-
とあるひなのマスター
と書き込んだあと泊りがけで忘れ物を取りに来る恥ずかしさよ。
-
とあるふぶのマスター
伊東椿月をお迎えした記念に。
-
とあるナギサのマスター
ナギサとミナトのバースデーイベントに参戦しました
今年もまだまだ伊豆に通うことになりそうです
-
とあるふみかのマスター
伊豆高原の湯
駅から歩いてすぐにある温泉
クリームのような泥パックができる。嫌な臭いもしない
露天風呂は広く、熱めぬるめ普通と温度も選べる
雨で冷えた体が温まりました -
とあるみつるのマスター
伊東ちゃんお迎え完了(´- `*)
-
とあるしぐれのマスター
ここの足湯は屋根がないのね。
-
とあるみづほのマスター
立ち寄り温泉伊豆高原の湯でほかほか
大人1000円、公式サイトに100円引きクーポン有るが使いそこねた
天然の泥パックで顔スッキリ -
とあるオーロラのマスター
伊東椿月ちゃん
お迎え完了! -
とあるなのかのマスター
伊東温泉コラボ完了です。
-
とあるしいらのマスター
温むす伊東イベ
桜はもう流石に半分散ってる状態
先週訪れればよかったかなー -
とあるシキネのマスター
伊東温泉コラボ完遂です。
ぐらんぱる公園はバス安定。
理想郷で伊豆高原行きに乗換 -
とある伊東椿月のマスター
伊豆高原の湯:サウナも野天風呂も3段構成。滞在時間も少なかったので泥パック炭酸ミストショットガンは諦め温泉サウナ水風呂の基本セットでスッキリしました。同じようで違う都市部の露天にはない解放感がgood
-
とあるリコのマスター
温むす行脚中
時間があれば旅の駅で牡蠣が食べたかった… -
とあるふぶのマスター
伊東椿月をお迎えした記念に。
-
とあるさやのマスター
桜並木、散り始めてるとは言えまだまだ綺麗な花を見せてくれてます♪
-
とあるレーノのマスター
駅から徒歩8分ほどの、伊豆高原の湯にお邪魔しました。石鹸備え付け、タオル販売ありです。国道沿いで駐車場も多く車でも来やすそう。露天風呂の種類が豊富でした。休憩所で漫画読み放題なのがうれしい。
-
とあるみちほのマスター
当駅からぐらんぱるぽーとまでバスに乗車
桜並木は散り始めでとてもキレイです
多客なのでシャボテン公園直行便の臨時バスも出ていました -
とある道後泉海のマスター
伊東温泉の方はここでクリア♪
バスが物凄く混んでいて暑かった! -
とあるレンのマスター
他の方が言われてる通り、桜並木がすごい。
ピンクに映えた並木通りが春らしさをすごく醸し出してます。ロケ地でここが使われてるんも納得。
少し散り始めてる今が一番美しいかもです。オススメです。 -
とあるひかるのマスター
こちらにて伊東椿月ちゃんげっと
スポットは、
伊東駅→大室山(シャボテン公園)→伊豆高原駅、のバスから全て取れました -
とあるルナのマスター
桜並木たいしたことないだろうと思ってたら、超本格的なのでした。確かに名所にふさわしい。お店の方に伺うと、ここ数日が見頃とのことで、時間を取ってよかった。
-
とあるルナのマスター
伊東ミッションコンプ!
-
とあるいずなのマスター
伊東ミッション完遂、これから下田に向かいます(^^ゞ