-
とあるふみかのマスター
海辺のかくれ湯清流
露天風呂は目の前が海
波打つ音を聞きながら入れます
また熱ぬる普通と小さいながら3種も湯があります
露天風呂からは有名なトンボロも眺められます -
とあるカノンのマスター
西伊豆辺りからだとここになるのか…
-
とあるエステルのマスター
河津七滝から。もっとも落差のある釜滝は、滝そのものはもちろん、滝壷を取り囲む巨大な柱状節理も絶景です!正に釜の内側にいる感じ。
-
とあるカノンのマスター
西伊豆辺りからだとここになるのか…
-
とあるふみかのマスター
海辺のかくれ湯清流
露天風呂は目の前が海
波打つ音を聞きながら入れます
また熱ぬる普通と小さいながら3種も湯があります
露天風呂からは有名なトンボロも眺められます -
とあるめぐるのマスター
西伊豆はいずれも夕陽の名所なんですが、堂ヶ島の島々のフレームに綺麗に沈むのは2月と10月らしい。
トンボロの季節に拝めます。
ただトンボロを渡れる瀬波海岸は思ったより狭く駐車場もほとんどないので注意。 -
とあるめぐるのマスター
堂ヶ島食堂
ゆるキャン△で、かなり人気化してます。昼は平日でも待ちが出ますよ。おとなしく まじうま堂ヶ島のとんぼろ、という名のイカ墨麺焼きそばを軽く。
海賊焼きというB級グルメのアレンジらしいです。 -
とあるめぐるのマスター
今日は堂ヶ島のニュー銀水にて宿泊、金目鯛をmgmgしております。
-
とあるシャルロッテのマスター
堂ヶ島、クルーズやトンボロ、沢田公園からの眺め&露天風呂など見どころいっぱいでした^^ゆるキャンの聖地だけあってそこかしこにゆかりのグッズや展示が。原作観るとより一層楽しめる場所、また行きたくなる〜△
-
とあるシャルロッテのマスター
堂ヶ島洞窟クルーズに行ってきました〜♪ダイナミックな奇岩巡りから、ハイライトの青の洞窟、天窓洞は海がターコイズブルーに染まる光のマジック。お天気にも恵まれて神秘的な空間を体験できました♪^^/
-
とあるソフィアのマスター
『大滝(おおだる)温泉♨』休業かぁ〜(*_*)残念!河津川の渓流沿い、大滝の真ん前にある100%源泉掛け流し絶景露天風呂、入りたかったなぁ〜。『大滝』凄すぎ〜!滝しぶきシュワシュワで迫力満点♪
-
とある烏丸ミユのマスター
河津七滝そしてループ橋から。河津桜きれいに咲いています。
-
とあるしぐれのマスター
♪青い稲梓が僕を攻める~
-
とあるつばさのマスター
シャル4061駅目
-
とあるべにかのマスター
清流で一泊しました♡
お部屋からは海が一望♡伊勢エビ美味しかった〜!
大浴場のアメニティが雪肌精でした♡ -
とあるレイカのマスター
この辺り、KDDIの電波が弱いので注意かな。DOCOMOは大丈夫。
-
とあるナギサのマスター
河津七滝ループ橋
河津〜修善寺の東海バスでグルグルしてきました〜。かなり上まであがるんですね。なかなかの迫力!
そしてここも稲梓っ! -
とあるナギサのマスター
堂ヶ島食堂
海鮮ぶっかけ丼頂いてきました。
景色もよく、海鮮丼も美味しかったです〜。
食べ放題のところてんも美味しいっ。 -
とあるナギサのマスター
堂ヶ島
幻の西伊豆B級グルメ、トンボロ屋台の時間に行って来ました〜!
-
とあるみえのマスター
シャル砲1938駅目 2回目 1時間6分リンクしました
-
とある烏丸ミユのマスター
ゆるキャン△の巡礼で堂ヶ島へ
今日の干潮は昼過ぎなのでトンボロは断念
下田からバスが1時間に一本程度出ています
屋台はやってるらしいで〜
嘘やないで〜 -
とあるなよりのマスター
伊豆急行制覇記念