-
とある鈴ヶ森ちかのマスター
「メダリスト」アニメ放映されました。
1話で早速スケート場、観音が出てきました。 -
とあるノアのマスター
MYTH & ROID One Man Live 2025 Summer Tour “Loved all long” 愛知公演お疲れ様でした! NAGOYA ElectricLadyLand最高です!
-
伏見(愛知)
- 名古屋市営地下鉄東山線
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線
伏見地下街 1957年東山線開通と同時に開業、手頃で旨い飲食店が軒を連ねています 開業当時は繊維店街だった、飲食店前提ではなく水回りや換気に苦労 特にトイレは1か所しか無くお店で鍵を借りて入る仕組み
-
上前津
- 名古屋市営地下鉄名城線
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線
週末はお邪魔しました。ここは大須もあり、栄も近いので名古屋を周るのに良い拠点ですね。ランチは愛正寿司でランチをいただいて離れようと思います。
-
矢場町
- 名古屋市営地下鉄名城線
パルコ東館のタワレコでモバイルケースその他を購入。普段は見られないほどの多くの人。一体何事?と思ったら ポケモンセンターにすごい人だかりがいました。
-
とあるノアのマスター
MYTH & ROID One Man Live 2025 Summer Tour “Loved all long” 愛知公演お疲れ様でした! NAGOYA ElectricLadyLand最高です!
-
とあるノアのマスター
MYTH & ROID One Man Live 2025 Summer Tour “Loved all long” 愛知公演 参戦記念書き込み。in NAGOYA ElectricLadyLand
-
とあるマリンのマスター
KOTOKO ASIA TOUR 2025@Electric Lady Land参戦!どえりゃあちんちこちんなライブだったでいかんわ!
-
とあるみらいのマスター
シャル砲8455駅目 2回目
-
とあるまやかのマスター
にゃんぱすー
-
とあるアリアナのマスター
牛歩ツアー@Electric Lady Landに参戦しました!
名古屋はいいとこですね✨ -
とある鈴ヶ森ちかのマスター
「メダリスト」アニメ放映されました。
1話で早速スケート場、観音が出てきました。 -
とあるまりかのマスター
大須小学校見つけたマスターがスクールって言いはじめたらどーしよー
-
とある鏡音リンのマスター
今日はコスプレサミットのコスプレパレードを見に来ました
-
とある鈴ヶ森ちかのマスター
名古屋市科学館で特別展『毒』を観賞。
多くの剥製や、見やすい数十秒の動画、鷹の爪団との綿密なコラボなど、老若男女飽きさせない展示で非常に分かりやすく、毒に詳しくなれました〓 -
とある鈴ヶ森ちかのマスター
世界一の名古屋市科学館プラネタリウムを観賞。ここのは、割とお勉強寄りなんですよね⭐️
そして、ミュージアムレストランでW海老天カレーうどんランチ。
期待してませんでしたが、カレーも海老天も美味いな!? -
とあるみらいのマスター
シャル砲6411駅目
-
とあるルナのマスター
今やヲタの聖地になってしまった
-
とあるレイラのマスター
「Bar ONE Hundred」fishbone10周年グレンギリー、オールドパティキュラークライヌリッシュ1997、クラクストンズベンネヴィス1996、ウィスキージュリーレダイグ2010
-
とあるレイラのマスター
「百老亭」鍋貼餃子、炊餃子、炒麺、キリン生♪( ´▽`)創業昭和28年!令和4年復活!
-
とあるアミーラのマスター
名古屋市立科学館
開館で入っても閉館で追い出される展示量
でっかいプラネタリウムもある(あいにくのお休み)
ぱぱっと見て興味のある分野に集中!が良さげ
子どもが多いので落ち着いて見れる感じではないっす -
とあるあたるのマスター
和食さと水主町店(久々の外食)
-
とあるもくりのマスター
駅の北側にセイロンCafe the Barという店の郷土料理が美味しかったです
名古屋めしでもと思いきや、スリランカめしになっちゃいました・・・ -
とあるひまりのマスター
名古屋はみんなが和やかで、栄は街が栄えてて、大須は人が多すぎる。
-
とあるノアのマスター
KOTOKOライブでおじゃましました。
個人的にドンピシャなセトリでした!