-
とあるすばるのマスター
駅とその周辺の建物が全て新しい
それが津波を思い出させますね -
とあるふみかのマスター
陸ちゅうか山だ
-
とあるなるのマスター
シャル砲1178駅目 11時間16分リンクしました
-
とあるコミュのマスター
前回来た時は代行バスで駅舎も建設中だったので思い出深いです。
-
とあるりんごのマスター
シャル1364駅目
-
とあるさいかのマスター
海のオランダ島
-
とあるオーロラのマスター
一昨年はバスだったけど、今は電車で来れるようになったのを思うと感慨深いですね。
-
とあるららのマスター
本土最東端の魹ヶ埼付近からチェックイン
魹ヶ埼の灯台までトレッキングコースがあるのだが、去年の台風19号のせいなのか土砂崩れで歩道が流出しておりたどりつけず -
とあるみなものマスター
最終日の代行バスに乗ることができました。明日からは三陸鉄道が全線開通。今度は電車に乗りにきます。
-
とあるコミュのマスター
この付近は堤防が長距離にわたって作られてます。ここもまた、津波被害からの復旧工事中が広く行われてますね
-
とあるみつるのマスター
駅から2分の「湯らっくす」は三陸海岸沿い駅から歩いて行ける貴重な温泉です。小ぢんまりしてるんで混むと大変そうですが、本日の昼下がりはとてものんびりゆつたりできました。
-
とあるふみかのマスター
列車に気づいた住民がこっち見てくるの、日常が戻ってきてるんだなって感じてなんかいい。
-
とあるしおりのマスター
一年ぶりに来ました、三陸鉄道に乗って
-
とあるふぶのマスター
いつもすいません!
山田の認知度を広めたいと思っています! -
とあるダッチューのマスター
山田線が山田に来なくなっても
山田線は永遠に山田線です! -
とあるひめのマスター
オランダ島上陸記念!
駅舎はピカピカでWi-Fi付、フカフカのソファーまでありました。 -
とある下呂美月のマスター
駅から徒歩2分、踏切近くの「グルメハウスシンコー」。「ミニフルーツパフェ」は、「ミニ」と言いながらフルーツが豊富。570円はとてもお得なんだねェ。
-
とあるいちほのマスター
居酒屋ささき。駅徒歩約6分。居心地のいい雰囲気で、近海の海鮮物(主に貝類)がメイン。貝刺し盛り合せは絶品。見たことない厚さ、味わったことのない食感。握りや巻物も半端なく旨い。たらふく食べこの会計!?
-
とあるふみかのマスター
まだ陸中や
-
とあるあけひのマスター
新築のキレイな駅舎が目をひきました(*´ω`*)