-
とあるルナのマスターシャル砲#112
-
とあるせいらんのマスター2度目のシャル訪問
-
とあるにあのマスター東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の追悼にまいりました。
@釜石祈りのパーク -
とあるマツカのマスタートライステーション にゃんぱすー
-
とあるクララのマスター試合は日鉄釜石SW 7-54 豊田自動織機。ミスした方が負ける、という典型でしたが、大敗でもトライしたときの一体感が凄かったので、また機会があったら来たいですね。
-
とあるクララのマスター釜石鵜住居復興スタジアムにてジャパンラグビーリーグワン第二部・日本製鉄釜石シーウェイブス 対 豊田自動織機シャトルズ愛知の試合を見に来ました。是非ともホーム開幕戦で勝利を!
-
とあるせいらんのマスターシャル初訪問
-
とあるシキネのマスター釜石鵜住居復興スタジアムへ。イベント等ない日はふらっと行って見学できます。外からも丸見えですが…
-
とあるルナのマスターシャル5253駅目
-
とあるきららのマスタージャパンラグビーリーグワンD2第7節釜石SW38-44S愛知 ラグビー初観戦。試合が終わったらノーサイド、両チーム拍手で讃えあって素晴らしいです。選手が帰り出口で観客をお見送りしてくれるの新鮮でした。
-
とあるほたるのマスターシャル砲2850駅目
-
とあるにこのマスター防災授業の一環で駅すぐのうのすまいトモスに行ってきました。この地域で起きた残念な事や、災害から命を守るにはどうすればいいのか等、とても勉強になりました。
-
とあるしぐれのマスターUNOすまい
-
とある磐梯熱海萩のマスター鉄道では初訪問。ラグビー場も見ることが出来た。
-
とあるエメロード姫のマスター三代目たまり屋
駅徒歩15分
鮭だしラーメン600円を。しっかりした味わいの醤油スープが、細ちぢれ麺によく絡む。大変おいしゅうございました。ソース風味?の炒飯餃子セットは930円。なおカレー食べ放題♪ -
とある鈴ヶ森ちかのマスターようやく三鉄で来れた(^ー^)
新しい家が多い。立派な中学校。立派なスタジアム。
実際にスタジアムまで歩くと、津波の時はどこににげればいいか自分達余所者にも一目瞭然。
忘れてはいけないですね…… -
とあるリオナのマスター鵜の住居はどこ?w
-
とあるほたるのマスター難しい読みかと思ったら普通に、うのすまい、と読むんですね
-
とあるなよりのマスターここにくると、鵜住居地区に古くから伝わる『津波てんでんこ』の言い伝えを思い出す。津波が来たら、皆ばらばらにとにかく高台まで逃げ切る教えで、この地区の避難訓練もこれに準拠してやっていたようです。
-
とあるみそらのマスター鵜住居☆☆
うのすまい、、と読むのか
鵜の住む駅?