-
とあるゆかりのマスター
魚繁大王殿:
駅を出て市辺側に3分程の踏切の近くにある寿司・和食店。凄い名前。夜の部は予約制だけど、ランチタイムは自由に入れる。びわ湖で取れる固有魚ホンモロコを使ったもろこがくれという醤油を作られてる
-
とある斉藤恵那のマスター
シャル飛び再び^_^
-
とあるエイルのマスター
赤神山の中腹にある太郎坊宮がよく見えました。雪が残る中の参拝は不安なので電車の中から山を拝んでおきました。赤神山そのものが御神体として信仰されています
-
とある雪村あおいのマスター
シャルがお邪魔しました。(^-^)/
-
とあるおとめのマスター
シャル砲にてお邪魔しました。
-
とあるたすくのマスター
太郎坊宮に来ました
-
とあるゆかりのマスター
魚繁大王殿:
駅を出て市辺側に3分程の踏切の近くにある寿司・和食店。凄い名前。夜の部は予約制だけど、ランチタイムは自由に入れる。びわ湖で取れる固有魚ホンモロコを使ったもろこがくれという醤油を作られてる -
とあるなのかのマスター
縁とゆかりと歴史の旅、御朱印集めと一緒に太郎坊宮を訪れました。事前調べ無しで行ったら見えてくる山、階段に圧倒されました。ヒイヒイと息を荒げながら登るのがたのしかったです。ご褒美のような景色でした。
-
とあるルナのマスター
太郎坊宮の頂上できれいな夕焼けが見れる
-
とあるいよのマスター
ゆかりイベントにて来訪
すいません
登れませんでした… -
とあるレーノのマスター
この駅で近江鉄道イベント完走しました!
-
とあるふみかのマスター
駅のホーム入口に天狗の御面としめ縄が!そして駅前の交差点から見える鳥居の遥か先の岩山に太郎坊宮が見える。参道1.3㌔、石段550段以上。御朱印込みで往復一時間半でした。素晴しき眺望のパワースポットです
-
とあるしいらのマスター
近江鉄道イベントクリア記念書き込み。
-
とあるナギサのマスター
太郎坊宮本殿から!イベントのチェックインは石段下からでも可能ですが、せっかく来たので登って御朱印もいただいてきました!
-
とあるふみかのマスター
太郎坊宮登ってチェックイン。御朱印とお守りいたたいてきた。天気も良く良い眺めだった。
-
とあるねものマスター
他の方も書いていますが、蚊がすごいです。
虫除け用意すすめます。 -
とあるあさひのマスター
当駅でMO滋賀達成しました!
太郎坊宮にお参り。
階段を上るのはかなりきついです。 -
とあるこうめのマスター
太郎坊宮にお参りしました!
山の中腹にある立派な神社、ここから見下ろす八日市の景色は素晴らしいですヾ(o´∀`o)ノ
徒歩だと疲れますのでご注意を… -
とあるなのかのマスター
階段のキツさと…立ち止まると襲ってくるヤブ蚊は苦行でしたが…(ー ー;)
-
とあるなのかのマスター
ゆかりイベのポイント程度の認識だったけど…あちこちが絶景で目を奪われっぱなし…来て良かったです♪
-
とあるアンナのマスター
太郎坊宮に登る前に、万葉太郎坊亭で昼食をとりました。近江牛のお肉を堪能できます。個室の落ち着いた雰囲気で、ゆったり味わえました。