京都府
天橋立
あまのはしだて
駅に訪れた人数
23089
ピックアップ
  1. とあるルースのマスター

    3連休ざつ旅イベントこなしつつ。
    元伊勢籠神社前のうどん屋さんも待ち時間が果てしなさそうだったのでスーパーのにしがきさんで鰻ずしといなり寿司と地元製麺所のうどん買って、天橋立ベンチでランチ⭐️

  2. とあるさやのマスター

    ざつ旅京都ミッションクリア。ケーブルカーは運休中で往復ともリフトで傘松公園へ。いつ以来だろう、前回はガラガラでしたが今回はさすがに3連休で人が多し。景色の良さは言わずもがなでした。

  3. とあるメロのマスター

    丹後国一宮元伊勢籠神社に参拝
    御祭神は彦火明命、他4柱
    古代豪族の海部氏が代々神職を務める古社
    いまは伊勢外宮に祀られている豊受大神がこの神社こら遷座したという伝承があります

駅ノート
  1. とあるナギサのマスター

    ざつ旅天の橋立エリア修了記念!
    ですが暑すぎるので
    観光船往復で1時間で撤収!

  2. とあるまやかのマスター

    伊勢籠神社の手水舎は、水出てないなぁと近づいてみると水が出ました。ハイテクでエコです。観光船も風が気持ちよかったですが、雨がすごかった。

  3. とあるいまりのマスター

    元伊勢籠神社参拝でざつ旅京都完、次は会津若松へ

  4. とあるコヨイのマスター

    行きは自転車。帰りは船で。
    かっぱえびせんをあげるのが流行ってるのか?種類はわかりませんが猛禽類が取るの上手かったですね。

  5. とあるエメロード姫のマスター

    15:45頃に駅へ帰還。そこからきっぷ購入して「はしだて6号」へ滑り込み。橋を渡って1番線から間もなくと言われ一瞬混乱した。ここは駅舎(本屋)から遠い方が1番線なのね。

  6. とあるエメロード姫のマスター

    取り敢えずざつ旅イベント京都は完走。戻りは一の宮駅から船で戻ります。片道¥800なり。

  7. とあるエメロード姫のマスター

    ざつ旅イベント、最初のミッションはここから。15:51の特急までに戻ってこれるか?

  8. とあるハリシャのマスター

    天橋立ビューランドにて
    股のぞきしてきました
    素晴らしい景色です
    これ大阪までバス移動
    天皇杯観戦!

  9. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    ざつ旅京都イベントクリア!

  10. とあるほなみのマスター

    リフト稼働前に笠松公園。
    大汗(笑)

  11. とあるルースのマスター

    3連休ざつ旅イベントこなしつつ。
    元伊勢籠神社前のうどん屋さんも待ち時間が果てしなさそうだったのでスーパーのにしがきさんで鰻ずしといなり寿司と地元製麺所のうどん買って、天橋立ベンチでランチ⭐️

  12. とあるさやのマスター

    ざつ旅京都ミッションクリア。ケーブルカーは運休中で往復ともリフトで傘松公園へ。いつ以来だろう、前回はガラガラでしたが今回はさすがに3連休で人が多し。景色の良さは言わずもがなでした。

  13. とあるレンのマスター

    天橋立イベントクリア

  14. とあるメロのマスター

    丹後国一宮元伊勢籠神社に参拝
    御祭神は彦火明命、他4柱
    古代豪族の海部氏が代々神職を務める古社
    いまは伊勢外宮に祀られている豊受大神がこの神社こら遷座したという伝承があります

  15. とあるメロのマスター

    観光船に乗船
    元伊勢籠神社にてチェックインざつ旅イベント京都をクリアしました
    海の京都切符を買えば観光船も乗り放題なのでこの暑い中歩くよりはカモメに餌をやりながらの船旅をオススメします

  16. とあるエメロード姫のマスター

    籠神社の方面までボートで行き、自転車で帰ってきました。
    エキサイティングでした。

  17. とあるれおのマスター

    天橋立駅から一の宮方面、観光船があるのは知ってたけど、高速ボートもあったんですね。こちらは随時運航でした。一の宮参拝目的だったので助かりました。

  18. とあるにいなのマスター

    天橋立

  19. とあるまやかのマスター

    観光船最高でした カモメが追いかけてきてくれるのかわいい

  20. とあるあさひのマスター

    おほえ山 いく野の道のとほければ まだふみもみず 天の橋立。当駅でマスオブ京都達成です。