-
太秦天神川京都府
- 京都市営地下鉄東西線
とあるほなみのマスター太秦萌ちゃん、お誕生日おめでとうございます!
2025年6月11日 -
蚕ノ社京都府
- 京福電鉄嵐山本線
-
太秦広隆寺京都府
- 京福電鉄嵐山本線
とあるつばさのマスターラーメンじゅげむもマレー料理屋も閉店しました、、
2024年11月17日 -
山ノ内(京都)京都府
- 京福電鉄嵐山本線
とあるあさひのマスター山ノ内駅から四条大宮方面に少し歩くと和食ファミレス 「和食Nowジョイ」があります。嵐電が通る三条通を眺めながら和食(洋食もあり)を楽しめます。
2025年6月24日 -
花園(京都)京都府
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
とあるからんのマスター『餃子の王将 花園店』 京都に遊びに来た友人と地元店でディナー。やっぱコスパ最強だよねぇ~ということで選択!にんにく激増し餃子や中華飯の定番メニューに加え、初めて食べたホルモンの味噌炒めが美味かった♪
2025年7月26日 -
撮影所前京都府
- 京福電鉄北野線
-
常盤(京都)京都府
- 京福電鉄北野線
-
太秦京都府
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
とあるちづのマスター(*´ω`*)はぁはぁ… 萌ちゃんと一緒に生きていく称号ゲット… え? ここ、萌ちゃんちじゃない??(定期)
2025年5月31日 -
帷子ノ辻京都府
- 京福電鉄嵐山本線
- 京福電鉄北野線
とあるからんのマスター『嵐電の新型車両』 嵐山方面に行く予定を急遽変更して折り返し入ってきた列車に思わず飛び乗ってしまったw ピカピカ!綺麗だ~~~新車の”独特の匂い”もするから…ん?旧型よりかなり広くも感じるからん快適♪
2025年3月1日 -
西大路御池京都府
- 京都市営地下鉄東西線
-
御室仁和寺京都府
- 京福電鉄北野線
とあるからんのマスター『御室桜』 う~ん…微妙((~°-°~))微妙? 満開✿゚❀.見頃の筈が…茶色の新芽の勢いが強すぎて…”桜餅”みたいw 昨年と同様、”雑色”が気になって仕方ない!間近で見られる大きな花は迫力あるが…?
2025年4月12日 -
妙心寺京都府
- 京福電鉄北野線
-
鳴滝京都府
- 京福電鉄北野線
とあるからんのマスター『桜のトンネル』 嵐電(京福電鉄)鳴滝⇆宇多野間の桜並木がほぼ満開✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿で綺麗どす♪
2025年4月5日 -
円町京都府
- JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
とあるからんのマスター『キラメキノトリ西大路円町店』 久々「キラメキ二郎(特盛500g)ニンニク野菜増し」を完食!ガッツリボリュミーな名物”油そば”は…まるでラーメンパスタ!混ぜる度コクが増すニンニク味はやみつきの美味さ♪
2025年8月14日 -
西大路三条京都府
- 京福電鉄嵐山本線
-
宇多野京都府
- 京福電鉄北野線
とあるからんのマスター『桜のトンネル』 嵐電(京福電鉄)宇多野⇆鳴滝間の桜並木がほぼ満開✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿で綺麗どす♪
2025年4月5日 -
西京極京都府
- 阪急京都本線
とあるにころのマスター駅前のほほえみ通りは、5月の松尾祭では地元のメインストリート♪(ノ-o-)ノ
2025年2月27日 -
西院京都府
- 阪急京都本線
- 京福電鉄嵐山本線
とあるちづのマスター「将来キッチン 西院店」 西大路四条交差点の北西角を西へすぐの、謎なネーミングのインドカレー屋…ではなくアジアン居酒屋。 インドカレー屋らしからぬ、おしゃれな雰囲気の店内には何故かステージが。 ↓
2024年10月6日 -
龍安寺京都府
- 京福電鉄北野線
-
等持院・立命館大学衣笠キャンパス前京都府
- 京福電鉄北野線
とあるありすのマスターそして、この大学の系列中学に無事合格! 遠い昔の話(笑)
2025年1月27日