-
とある有馬輪花のマスター
あけましておめでとうございます。
氏神神社になる美多彌神社に訪問。
御守りを交換してきました。
今年も無事に過ごせますように。 -
とあるもくりのマスター
称号も無事獲得出来ました。どうもお邪魔しました。
-
とあるミラのマスター
この路線の中で唯一どうやっても実乗しかないかと思っていた当駅ですが、信太山駅から検知数「20」駅でなつめブースターにより届きました! 新駅イベのおかげで大幅に楽できました
-
とあるれんかのマスター
南海バス・泉大津駅発光明池駅行、途中、和泉府中駅、和泉中央駅を経由し、1時間弱で光明台1丁目。町バスで1時間弱(^_^;) 茶色で泥水みたいな見た目だが、よく温まり快適な湯。混んでいて殆どマイカー客。
-
とあるれんかのマスター
気になってた温泉に寄る。「スパ・リフレ」バスで5分、光明台1丁目バス停下車、徒歩5分。駅から徒歩だと多分40分程か。実は南海本線・泉大津駅から1時間に1本の光明池駅行バスを見つけて乗って、途中下車。
-
とあるリトのマスター
免許更新にやってきました。
次回の更新は3年後です。 -
とあるみやびのマスター
2025年4月1日、泉北高速鉄道→南海列車泉北線に!
-
とあるれんかのマスター
駅から1km、駅名由来の光明池のほとりへ。昭和11年に造られた灌漑用貯水池。昭和59年の改修時に池のほとりにあった3社を統合して、守護社に。光明皇后の生誕地とも言われる。住宅地の中に残る池は趣あり。
-
とあるひなのマスター
関東から見れば
東武8000系だよ -
とある有馬輪花のマスター
あけましておめでとうございます。
氏神神社になる美多彌神社に訪問。
御守りを交換してきました。
今年も無事に過ごせますように。 -
とあるもくりのマスター
称号も無事獲得出来ました。どうもお邪魔しました。
-
とあるもくりのマスター
大事にならなくて何よりです。あー美味しかった!
-
とあるもくりのマスター
更新後しゃぶ葉に行くと、隣の席が若い二人組のクレーマーだったけど、警察が来てくれて今落ち着いて食べてます
-
とあるもくりのマスター
免許更新に来ました。日曜日の古川橋は混むので平日の光明池を選んだけど、予想以上の混み具合です。帰りはしゃぶ葉でも寄ろうかな
-
とある有馬輪花のマスター
自転車輪行は素敵だけれど、地元駅の輪行勢を見ていると「自転車は輪行袋でちゃんと包み込まないといけないルール」を守れてる人に出会うことが殆どないんよ。
ルールを守れない人は輪行してほしくないな。 -
とあるルナのマスター
免許の更新のため来訪。
住所が埼玉から大阪へ。
そして、ついにゴールド免許だ!!〓
和泉市と堺市が入り混じってるみたいですね。 -
とあるきっかのマスター
シャル7243駅目
-
とあるららのマスター
この駅で7307人目のMO大阪記念!(14/47)
-
とあるベアトリスのマスター
LINE繋ぐ人
-
とあるももなのマスター
シャル砲第442弾目着弾です。
-
とある有馬輪花のマスター
泉北高速鉄道が企画してる神社巡りを夜勤明けにやろうかと思ってたら、雨降ってきたでござるよ。
明日にでもやりますかねぇ… -
とあるららのマスター
光明池にて大阪制覇(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑