新潟県
桑川
くわがわ
駅に訪れた人数
21261
ピックアップ
  1. とあるシャルロッテのマスター

    新潟行の「海里」は特急待避で26分停車。雲の隙間から夕陽が差す光景が美しかった。

  2. とあるららのマスター

    席が空いていたので当日飛び乗った下り『海里』。当駅で特急に抜かれるのは時刻表で分かるのですが、その後貨物列車にも抜かれて、なんというご褒美! 鮭を肴に一杯やっていると、至福の車窓に感謝なのでした。

  3. とあるなほのマスター

    イベントスポット回収しつつ笹川流れへ。まさかのカフェ臨時休業で日本海ソフト食べれずも、南蛮海老味噌ラーメンを食べ、弁天岩まで足を伸ばして日本海の空気を全身で浴びてきました。また来ます。

駅ノート
  1. とあるしぐれのマスター

    ゆうり里帰り記念‼︎

  2. とあるうららのマスター

    笹川流れの遊覧船に乗りました。数々の岩、日本海、かもめとのコラボがよかったです。余談ですがうねりが多く船酔いしましたがそれも旅の1つの思い出です。また、船上からいなほが見えました!

  3. とあるリタのマスター

    ゆうりの里帰りお仕事500回達成

  4. とあるなほのマスター

    イベントスポット回収しつつ笹川流れへ。まさかのカフェ臨時休業で日本海ソフト食べれずも、南蛮海老味噌ラーメンを食べ、弁天岩まで足を伸ばして日本海の空気を全身で浴びてきました。また来ます。

  5. とあるゆうりのマスター

    「海里」に乗ってゆうりの里帰りに。海里停車中のみ販売している海里ソフトクリームは、アイスにしょうゆがかかっていてビックリしたけど、甘しょっぱくて美味しかった。笹川流れも歩きました。@新潟県・桑川駅

  6. とあるみやびのマスター

    ゆうりの里帰り、新潟・庄内イベントで来ました

  7. とあるららのマスター

    席が空いていたので当日飛び乗った下り『海里』。当駅で特急に抜かれるのは時刻表で分かるのですが、その後貨物列車にも抜かれて、なんというご褒美! 鮭を肴に一杯やっていると、至福の車窓に感謝なのでした。

  8. とあるシャルロッテのマスター

    新潟行の「海里」は特急待避で26分停車。雲の隙間から夕陽が差す光景が美しかった。

  9. とあるリトのマスター

    リトちゃん842回目の逃亡先。

  10. とあるシャルロッテのマスター

    ホームは島式と対向が1本ずつの3線。コンクリ造りの跨線橋が変わっていて、片方は壁でもう片方は柵だけの開放式。1番線の新津方には「ゆうひ」の待合室があった。当駅にて新潟庄内イベの全駅・スポットをクリア。

  11. とあるルナのマスター

    ゆうりの里帰り。

  12. とあるあおねのマスター

    (たぶん)340人目のはじめまして!≧∇≦;/

  13. とあるまりかのマスター

    今回は駅メモ10周年里帰りイベの対象外ですが、一応ゆうりちゃんの里帰りでした☆スポットの方は列車内でのCIで済ませましたが、ゆっくりと訪れたいです…!

  14. とあるななのマスター

    通りがけにゆうりの里帰り
    いつか昼間にしっかり訪問したいな

  15. とある奥津かがみのマスター

    ゆうり里帰り(*^^*)。
    日本海の景色は絶景(なはず)。
    晴れていれば。。。

  16. とあるちとせのマスター

    ゆうり里帰り

  17. とあるもえのマスター

    景色良いよな〜
    日本海!

  18. とある初音ミクのマスター

    ゆうりの里帰り。下車したかったけど、流石に待ち時間がエグいので今回はスルー。海里が冬ダイヤじゃなきゃ降りられたのに…。

  19. とあるヤコのマスター

    昨日は通過しちゃったので今日は寄り道
    日本海を眺めがら日本海ソフトを食べました。

  20. とあるらいかのマスター

    ご実家訪問
    ゆきは海里・かえりはいなほ車内から