-
とあるシキネのマスター
本日の100駅目になりました
-
とあるましろのマスター
大阪歴史博物館にて、特別展・異界彷徨を鑑賞。
鬼や河童、百鬼夜行の巻物などを楽しみました。
あと、大阪歴史博物館は大阪城を一番いい場所から展望できる施設でもあるんですよね。 -
とあるしぐれのマスター
ウチのシャルがお邪魔しました(3跳びめ)
-
とあるシキネのマスター
本日の100駅目になりました
-
とあるやちよのマスター
谷町線からなら四・六・九は普通に取れる場合があります。平日の早朝・夜間は人が多いので電波不安定になり必ずしもではない可能性もありますが位置飛びしにくい
-
とあるミユのマスター
南森町から歩いています
このあたりは官庁やオフィスの並ぶエリア、でも通り沿いには飲食店も目立ちます
そして、谷町通って地形的に谷底を通ってるものだとおもいこんでたけど、全然そんなことないのね -
とあるるいのマスター
シャルちゃん5009回目 着弾しました。
-
とあるべにかのマスター
30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#18 〜The PARADE goes on〜千秋楽
NHK大阪ホール参戦! -
とあるフランシスカのマスター
うへぇ〜本町からこの駅の間GPSが乱反応してまともに駅の掴めない…
-
とあるルナのマスター
好きな人が居るかも!
-
とあるましろのマスター
大阪歴史博物館にて、特別展・異界彷徨を鑑賞。
鬼や河童、百鬼夜行の巻物などを楽しみました。
あと、大阪歴史博物館は大阪城を一番いい場所から展望できる施設でもあるんですよね。 -
とあるいずなのマスター
難波旧跡の公園で
ナニワノミヤ ワールド フェスト
5/7まで 10:30:-18:30
https://naniwanomiya-world-fest.com/ -
とあるシーナのマスター
大阪へ転勤するときに初めて来た不動産会社がこの駅だったな。もう半年も経ったのか。
-
とあるナギサのマスター
シャルちゃんがお邪魔しました。#34
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん3496回目 着弾しました。
-
とあるみろくのマスター
NHK大阪放送会館のBKプラザに行ってきた。
ファンターネ!やいないいないばあ!のキャラクター達に会いに行った。 -
とあるななのマスター
谷町の名称に似合わず?森ノ宮駅からの登り坂に苦労してしまいますね。大阪城公園の天守閣と梅林、桃園まで緩やかな道のりなので、こちらがおすすめの駅でないのは鉄道アクセスの差でしょうね。
-
とあるしぐれのマスター
ウチのシャルがお邪魔しました(3跳びめ)
-
とあるメロのマスター
Udama谷町base
駅前ビルに有ったうどん百選入の極浄うどん「うだま」の移転先
11:00-15:00の昼のみ
売切れ閉店日曜定休
ランチは950から
鶏唐定食やカレーうどんなど
多彩美味♥
-
とあるやちよのマスター
谷町線の方がチェックインが容易いのだろうが、では中央線はどうなのか? 少しロード時間は長かったですが問題はありませんでした。
-
とあるリトのマスター
1038谷町四丁目
-
とあるおとはのマスター
M!LK・満月の夜 君と逢う@NHK大阪ホール
-
とあるメロのマスター
ちょろ
貝と地鶏だしのらぁ麺
夜なので
ちょろのみセット1000
叉焼、シナチク千切り、味玉のつまみと
自由な飲み物1杯
秩父蒸留所イチローズモルトの
ハイボールを選択
特製ちょろらぁ麺1200塩❤