大阪府
谷町六丁目
たにまちろくちょうめ
駅に訪れた人数
43890
ピックアップ
  1. とあるリトのマスター

    「スパイス&欧風カレー らんらんルー」

    ランランルー!
    店内もおしゃれで、美味しかったです。

  2. とあるルナのマスター

    長堀鶴見緑地線からだと確実に位置飛びするので、素直に谷町線からが確実です。改札階まで出る必要はありません。また長堀鶴見緑地線と谷町線相互乗り換えは比較的楽な駅の一つです。

駅ノート
  1. とあるリトのマスター

    「スパイス&欧風カレー らんらんルー」

    ランランルー!
    店内もおしゃれで、美味しかったです。

  2. とあるルナのマスター

    長堀鶴見緑地線からだと確実に位置飛びするので、素直に谷町線からが確実です。改札階まで出る必要はありません。また長堀鶴見緑地線と谷町線相互乗り換えは比較的楽な駅の一つです。

  3. とあるミユのマスター

    本日60駅目が谷町六丁目
    この辺はそこまで谷って感じじゃないですね
    でも南北方向には高低差結構ある…

  4. とあるせつかのマスター

    シャル5711駅目

  5. とあるるいのマスター

    シャルちゃん3949回目 着弾しました。

  6. とあるニナのマスター

    シャル砲#7

  7. とある初音ミクのマスター

    鶴見緑地線深すぎてここから谷四にチェックインされてしまう

  8. とあるナツミのマスター

    天王寺からの位置飛びです(・ω・`;)

  9. とあるるいのマスター

    シャルちゃん3206回目 着弾しました。

  10. とあるるいのマスター

    シャルちゃん2526回目 着弾しました。(11/23)

  11. とある有馬かなのマスター

    「谷町 一味禅」
    ちょっと変わった天丼のお店。
    ランチのよくばり丼(天丼と海鮮丼が奇跡の合体! ¥1200)をいただきました。
    ピーマンの天ぷらとか初めてかもしれない。

  12. とある有馬かなのマスター


    日本橋店には何度か行ったけど、こちらは初。メニューは少し違いました。日本橋店名物のお餅の天ぷらが入ってなかった。
    ⑤出口から北へ(階段上がったら後方へ、信号は渡らず三井住友銀行沿いの坂を下る)

  13. とあるゆかりのマスター

    タージンが住んでる町、谷六。

  14. とあるルビーのマスター

    パトロンの事を「タニマチ」と呼びます。昔は相撲部屋の宿舎が谷町にあり、熱烈な支援者がいた為と言われています。

  15. とあるたまきのマスター

    谷九からの位置飛び

  16. とあるベアトリスのマスター

    お好み焼き「田八」
    豚玉400円は安いかな?美味しかったです。
    店主のおじいちゃんも気さくで優しい人だったので、また来たいなあ。

  17. とあるみつるのマスター

    島式ホームの駅です。ホームドアはありません。地上はオフィス街となっていますが少し裏手に入ると古い街並みとなっています。

  18. とあるくろがねのマスター

    谷間地録帳面

  19. とあるメロのマスター

    リトの逃走1343回目!572kmの大、大逃走でした!

  20. とあるチェルのマスター

    シャルがおじゃましました。
    (*´ω`*)