大阪府
東天下茶屋
ひがしてんがちゃや
駅に訪れた人数
28103
駅ノート
  1. とあるメロのマスター

    リトの逃走2536回目!513kmの大、大逃走でした!

  2. とあるめぐみんのマスター

    シャル7925駅目

  3. とあるやまとのマスター

    2度目のシャル訪問

  4. とあるしぐれのマスター

    ウチのリトがこちらに逃げ込んじゃったようで…
    (105跳び目)
    先日この線に乗ったのにアクセスし忘れてたので
    リトちゃんに飛んでもらえてちょうど良かったです♪

  5. とあるめぐみんのマスター

    シャル6796駅目

  6. とあるマコのマスター

    ほぉ、東の天下に有る茶屋ですか

    と言いながら天下の茶屋から少し離れてるがね

  7. とあるめぐるのマスター

    シャル砲5657駅目 2回目 1時間18分リンクしました

  8. とあるめぐるのマスター

    シャル砲4908駅目

  9. とある藍原椿のマスター

    朝から東天下茶屋にシャル飛び記念。(*´ω`*)

  10. とあるららのマスター

    今日は昭和町の『昭和の日』イベント協賛で、王子神社でもお祭りを開催しています。普段は静かな商店街が、久々に大賑わい。アマチュアのチンドンが練り歩いて、子どもたちが後を追いかけるのを見ると、和みます。

  11. とあるレンのマスター

    安倍晴明神社。阿倍野王子神社の摂社で希代の陰陽師安倍晴明をその生誕の地に祀った非常に小さな神社。名高いパワースポットで参拝者が途切れることなく訪れている。ご利益は、厄除け、良縁、安産等。

  12. とあるレンのマスター

    阿倍野王子神社。阿倍野の鎮守で氏神。近隣の人が参拝に訪れており地域に親しまれているのが分かる。熊野街道沿いに設けらた王子社の内旧地に現存する府下唯一の神社。手作りの八咫烏のおみくじが人気。

  13. とあるやまとのマスター

    シャル初訪問

  14. とあるららのマスター

    駅前の小さな商店街に、ここ1年でお店が増えました。ケーキ屋の裏に土曜日限定でパン屋が出店して、一気にパン激戦区。影響で王子商店街の昔のパン屋さんも売上増加(美味しい)。鶏肉屋のグリルも絶品で幸せ。

  15. とあるもみじのマスター

    西成区の人気拉麺店"かしや"の店主による新ブランド店『五絃屋』。主商品はクリーミーに泡立つ豚骨魚介ラーメン。濃厚かつ臭みのない芳醇なスープは大変美味。親子連れや女性客受けするお洒落な店内も好印象です♪

  16. とあるみやびのマスター

    リトちゃんのスキルで400km彼方から飛んで来ました。三年ぶりのアクセスです。

  17. とあるニャッシュのマスター

    なんばから位置飛び

  18. とあるミラのマスター

    阪堺電車、ここでコンプ。

  19. とあるリトのマスター

    リトちゃん逃走先第365発目は東天下茶屋

  20. とあるるるのマスター

    今更ながら、始めて1年ちょっとの新参がSMで良いのか…?