line-information
阪堺電軌上町線
駅一覧
-
天王寺駅前大阪府
- 阪堺電軌上町線
とあるルナのマスターこの時期にしては珍しく、161号が入線しています。もちろん貸切で、特製のHMも掲出。同車はホーム奥に停車中で、手前に通常の車両が入る際、手旗で進行指示をする貴重な場面を、初めて見ることができました。
2023年5月18日 -
阿倍野大阪府
- OsakaMetro谷町線
- 阪堺電軌上町線
とあるニナのマスター本日の100駅目となりました
2023年2月16日 -
松虫大阪府
- 阪堺電軌上町線
とあるマーシャのマスター御堂筋線梅田駅より位置飛びです
2023年10月20日 -
東天下茶屋大阪府
- 阪堺電軌上町線
とあるルナのマスター今日は昭和町の『昭和の日』イベント協賛で、王子神社でもお祭りを開催しています。普段は静かな商店街が、久々に大賑わい。アマチュアのチンドンが練り歩いて、子どもたちが後を追いかけるのを見ると、和みます。
2023年4月29日 -
北畠大阪府
- 阪堺電軌上町線
-
姫松大阪府
- 阪堺電軌上町線
とあるすばるのマスター普通の麻雀させてーな♪
2023年6月3日 -
帝塚山三丁目大阪府
- 阪堺電軌上町線
-
帝塚山四丁目大阪府
- 阪堺電軌上町線
とあるギンカのマスター阪堺電車の帝塚山四丁目にシャル飛び記念。 ( ̄ー ̄)
2023年1月23日 -
神ノ木大阪府
- 阪堺電軌上町線
とあるルナのマスター天王寺方からの電車は、当電停手前で、上町台地の一段下を通る南海高野線を跨いで、30.3‰の坂を住吉方に駆け下ります。ここは近世まで海岸沿いの砂地で、松林が続いていて、特に大きな松があったのに因む地名。
2023年4月29日 -
住吉(大阪)大阪府
- 阪堺電軌上町線
- 阪堺電軌阪堺線
とあるルナのマスター住吉大社の初詣に備えて、恒例の臨時ホーム設置作業が進んでいます。同時に、転轍機の注油やカーブ部へのグリス塗布などの保線作業も念入りにされています。年末の風物詩ですが、いつもありがたく感じます。
2022年12月30日 -
住吉公園大阪府
- 阪堺電軌上町線
とあるるりのマスター廃駅ですが駅名が右から表記された駅舎はあり、入口に宝くじ売り場、通路に昭和レトロな居酒屋があります
2023年5月10日