兵庫県
山陽魚住
さんよううおずみ
駅ノート
-
とあるミラのマスターシャル砲376
山陽電車だけど寝落ち気味で取り逃がしレーダー
シャルが山陽電車沿線に連続で跳んでる
垂水や明石……近所のスーパーかポッポのたこ焼きで勘弁してね -
とあるマツカのマスターにゃんぱすー
-
とある藍原椿のマスターサンヨーウオズミにシャル飛びから2時間44分。(´∀`*)
-
とあるリトのマスターリトちゃん735回目の逃亡先。
-
とあるめぐみんのマスターシャル6816駅目
-
とあるららのマスター「山陽」が頭に付きますが、魚住の地名はこちらが本家。徒歩数分にある住吉神社は、大阪の住吉大社から藤の木が流れ着いた伝説が残り(境内はちょうど藤が見頃)、中世は住吉大社領だった由緒正しい土地なのでした。
-
とあるららのマスター茨木酒造が近くにあります!
来楽って全国的に有名なのかな… -
とあるアイナのマスターシャルロッテきまぐれ訪問34駅目
-
とあるヒメギのマスターシャル砲51駅目
-
とあるマオのマスターJRからはレーダーでしか取れません。
JRの魚住からはかなり離れてますが、山陽を冠してます。 -
とあるリトのマスターリトジャンプ217駅目
-
とあるやまとのマスターシャル初訪問
-
とあるナツミのマスター南へ5分程歩いた所に住吉神社があります。
海の目の前にある神社で、境内の能舞台も風情があって、良い雰囲気の神社です。 -
とある藍原椿のマスター今年初めての山陽魚住シャル飛びにて35分。
(*´ω`*) -
とあるすばるのマスターMO兵庫でした…何故?
-
とある藍原椿のマスター神戸元町から山陽魚住にシャル飛びして1時間42分。
(*´ω`*) -
とあるちとせのマスターこの駅も対面式ホームで上下線の間は地下道です。地下道はペインティング化されています。駅舎は南側にあって古いです。周辺は住宅地で駅前の道は狭いです。
-
とあるめぐみんのマスターシャル2813駅目
-
とあるメロのマスター大阪からシャル砲でお邪魔しております。
-
とあるめぐみんのマスターシャル1461駅目