兵庫県
尾上の松
おのえのまつ
駅に訪れた人数
63271
ピックアップ
  1. とあるさやのマスター

    シャル砲6459駅目 5回目

  2. とあるアリッサのマスター

    周辺の細長い空地は
    廃線なん?

駅ノート
  1. とあるいちごのマスター

    いい名前の駅。縁起がいい

  2. とあるさやのマスター

    シャル砲6459駅目 5回目

  3. とあるアリッサのマスター

    周辺の細長い空地は
    廃線なん?

  4. とあるるいのマスター

    シャルちゃん5760回目 着弾しました。

  5. とあるさやのマスター

    シャル砲4825駅目 4回目

  6. とあるまやかのマスター

    シャル砲270発目着弾(╹◡╹)

  7. とあるミナトのマスター

    尾の上家に嫁いだ松(前田利家と離婚)

  8. とあるエリアのマスター

    本家かつめし亭
    加古川名物かつめしが食べられるお店、中に入ると著名人のサイン多数あり、肉のランクとボリュームも選択肢がありお腹も満足でした。

  9. とあるルナのマスター

    德永

  10. とあるアリッサのマスター

    尾上のカラ松

  11. とあるゆめののマスター

    箏曲尾上の松!コレから来ているらしい

  12. とあるアチャラのマスター

    皆様へ

    就職のため、本日をもってここを離れて遠い地に行ってきます。
    デビューから約1年4ヶ月の間、ありがとうございました。たまに帰ってくることがありますのでその時は対戦よろしくお願いします。

    朝風

  13. とあるみろくのマスター

    鶴林寺
    物部氏の廃仏から逃れていた恵便法師のために聖徳太子が587年に四天王寺聖霊院を建立したのが始まり。国宝太子堂は1112年の建立。本尊薬師如来を祀る国宝本堂は1397年建立で折衷様の名建築。

  14. とあるさやのマスター

    シャル砲3319駅目 3回目 3時間22分リンクしました

  15. とあるるいのマスター

    リトちゃん380回目 逃亡しました。

  16. とあるるいのマスター

    シャルちゃん2919回目 着弾しました。

  17. とあるひめのマスター

    シャル飛び5回目(╹◡╹)

  18. とあるまぜのマスター

    この駅の南側には謎の側線があります。

  19. とあるまぜのマスター

    この駅も対面式ホームの駅でホーム間は地下道とエレベーター用の跨線橋で結ばれています。新幹線も近くを通っています。駅前広場があり商店とかもありますがすごく時代ずれした感があります。

  20. とあるさやのマスター

    シャル砲2658駅目 2回目