和歌山県
伊太祈曽
いだきそ
駅に訪れた人数
21156
ピックアップ
  1. とあるナツミのマスター

    折り返し待ちで伊太祁曽神社とごたまちゃんに会いに来ました。木俣くぐりはギリギリ身体の入るサイズで中は意外と広かったです。ごたまちゃんは相変わらずあくびされていて、国慶節もあり多くの観光客が駅にいました

  2. とある大子紅葉のマスター

    な、何故だ!この駅来ると身の丈に合わない志をいだきそうになる!

駅ノート
  1. とあるイーダのマスター

    はたちだよ!鉄道むすめ巡り
    1/28
    和歌山電鐵
    神前みーこ

    ファンブックminiは貴志駅のはずが
    今日だけは伊太祈曽駅のみの模様

  2. とあるナツミのマスター

    折り返し待ちで伊太祁曽神社とごたまちゃんに会いに来ました。木俣くぐりはギリギリ身体の入るサイズで中は意外と広かったです。ごたまちゃんは相変わらずあくびされていて、国慶節もあり多くの観光客が駅にいました

  3. とあるシャルロッテのマスター

    ごたま駅長に会いました。やっぱり寝ていましたw 当日暑く、観光客も多く小さな構内はいっぱい。思わず駅のホームへ(こちらの方が涼しかった)次回は涼しい季節に会いに来ようと思います。

  4. とあるあきらのマスター

    ごたまちゃんに会いに来ました。
    どこにもいないなーって思ってたら上から見下ろされていて思わず爆笑してしまいましたw
    おしゃべりちゃんらしくにゃーにゃーしゃべってました。
    10分じゃ足りなかった⋯

  5. とあるいさなのマスター

    伊太祈曽神社にお参り。紀州木乃神と書かれた御朱印をいただきました。
    木の神を祀るだけあってか鳥居が木製、拝殿前には杉の木が。御井社で汲んだいのちの水はひんやりしていて生命力を得たような気分です。

  6. とあるれんげのマスター

    伊太祁曽神社に行って来たよ

  7. とある大子紅葉のマスター

    な、何故だ!この駅来ると身の丈に合わない志をいだきそうになる!

  8. とあるいおりのマスター

    和歌山電鉄本社前に未明のシャル飛び記念。(_ _).。

  9. とあるクリスタルのマスター

    探せばあったアーニャ語っぽい駅
    「伊太祈曽ます!!」

  10. とあるしぐれのマスター

    伊太利亜?

  11. とあるしぐれのマスター

    ウチのリトがこちらに逃げ込んじゃったようで…
    (113跳び目)
    よんたま駅長に会ってみたいです

  12. とあるミユのマスター

    シャル砲6051駅目

  13. とあるメイのマスター

    島式ホームの駅で構内踏切で駅舎と結ばれています。拠点的な駅で車両基地があり構内で車両基地に行く線路が分岐しています。駅舎は古い木造駅舎で駅前もレトロ感があります。よんたまはこの時はいませんでした。

  14. とあるふぶのマスター

    紀伊国一宮、伊太祁曽神社に参拝してきました。
    祀られている五十猛命は木の神。境内に干支のチェンソーアートがあったり、御神木の大杉が目を引いたり、御朱印が「紀州木乃神」だったりと、とても木づくしでした。

  15. とあるミユのマスター

    2度目のシャル訪問

  16. とあるメロのマスター

    木の神様を祀る伊太祁〓曽神社に参拝しました。チェーンソーのみを使って丸太を彫刻する『チェーンソー・カービング』の作品群が見事でした。四月の「木祭り」では彫刻の制作実演が見られるそうです。

  17. とあるすすぐのマスター

    ヨンタマ駅長は起きてました。そして謎解きゲーム「たま駅長と不思議なきっぷ」クリアしましたがうっかり一本逃しました。ゆっくり帰ります。

  18. とあるてすとのマスター

    鉄道むすめスタンプラリー、QRコードは改札出て右手の掲示板にあります。貴志行が交換待ちで3分停車したので、その間に取得できました。パネルは無かったと思いますが、慌ててたので見落としたかも…

  19. とあるコヨイのマスター

    鉄むすスタンプ62/88!
    よんたま駅長にも会えた!
    こんなに女性客の比率が高い路線も珍しいのでは

  20. とあるちどりのマスター

    無事に はじめまして称号と
    鉄道むすめスタンプゲット!
    (^ ^)