秋田県
羽後亀田
うごかめだ
駅に訪れた人数
17666
ピックアップ
  1. とあるまやかのマスター

    シャル砲606発目着弾(╹◡╹)

駅ノート
  1. とあるいまりのマスター

    いなほ14号で通過。冬の荒い日本海の夕景を、暖かい車内から観られて嬉しいですね!
    この駅付近から内陸に向かって進むので、あと数分遅ければちょうど海に沈むベストタイミングだったかなと思います。

  2. とあるきらりのマスター

    にゃんぱすー

  3. とあるまやかのマスター

    シャル砲606発目着弾(╹◡╹)

  4. とあるふみかのマスター

    久しぶりにいきたいな

  5. とあるヤコのマスター

    うごかめだ駅到達記念

  6. とあるゆづるのマスター

    いなほ1号で通過。無人化は分かっていたものの、ついに有人時代に訪れることができなかった木造駅舎の駅...。川部駅に行くとダイヤ上捨てざるを得ず。

  7. とあるふみかのマスター

    駅舎の側にある木は桜でしょうか?財産標には大9年6月と記載。ポストも小型で古めかしい物を装備。中は広々としてベンチも多め。1時間ほどほぼ一人で堪能しましたが、もっといたくなる駅でした。

  8. とあるふみかのマスター

    木次線の亀嵩と同じく、砂の器で取り上げられた駅。結局は本筋とは違ったと言う話だった記憶が。そして当駅の目玉はなんと言っても、年季入った木造駅舎!

  9. とあるふみかのマスター

    ここも3/18で無人化されるため、POS券購入で初訪問。窓口横に駅スタンプありの貼紙が親切。ここも状態は良く、難なく綺麗に押せます。昨年8月から入場券は発禁になったようで、端末画面に付箋が貼られてた。

  10. とあるレンのマスター

    蒲田、亀嵩、そして羽後亀田。小説の順番とは違うけど、全部訪問した。

  11. とあるみそらのマスター

    毎日通過する身にとって
    ピンクシャルは…他の駅は失わないけど
    虚しいかもしれません(笑)

  12. とあるひめのマスター

    シャル飛び4回目( ^ω^ )

  13. とある中野二乃のマスター

    砂の器関連駅
    通り過ぎますが
    いつか亀嵩に行きたい

  14. とあるやちよのマスター

    参考になるかわかりませんが、念のため記載させていただきます。
    ネットでは当駅にタクシー会社が隣接、という記事がありますが、22年3月時点でなくなっています。また、他社も当駅まではきてくれません。

  15. とあるひめのマスター

    羽後亀田シャル飛び3回目(o^^o)

  16. とあるからんのマスター

    動かめえだ

  17. とあるめぐみんのマスター

    羽後亀田駅から徒歩30分くらいの天鷺城に行ってきました!
    ついでに駅前は何も無かった(笑)
    城内のレストランの抹茶ぜんざい安い上にとても美味しかった!
    駅前から時間を見計らえぱバスあるみたい…

  18. とあるゆのかのマスター

    駅スタンプあります。窓口の係の方に申し出て下さい。駅周辺は…捜査しましたが何もありませんw

  19. とあるりんごのマスター

    シャル砲6767発目記念にぺたり

  20. とあるまぜのマスター

    蒲田での殺人事件を追って、警視庁の刑事2人がここまで来たんだなあ