岡山県
城下(岡山)
しろした
駅に訪れた人数
36532
ピックアップ
  1. とあるもくりのマスター

    電停歩いてすぐの長楽堂で、お茶と大福を美味しくいただきました。店内の雰囲気も良く、久し振りにゆっくりとした時間を過ごせました。

駅ノート
  1. とあるもくりのマスター

    電停歩いてすぐの長楽堂で、お茶と大福を美味しくいただきました。店内の雰囲気も良く、久し振りにゆっくりとした時間を過ごせました。

  2. とあるみづほのマスター

    またまた岡山後楽園に来ました。今の季節はサツキが見頃。築山に咲いている景色が美しいです。
    人が少ない早朝から開園しているので、できれば庭園周辺のホテルに泊まって、早起きして楽しむと良いと思います。

  3. とあるもみじのマスター

    MO岡山!

  4. とあるなよりのマスター

    シャルだけの帰郷だけど、嬉しいな。みんな元気にしてる?

  5. とあるまぜのマスター

    東京から岡山へ何度目かの出張。駅前のホテルは飽きたので「城下」へ。なんとか一晩で「好き」称号をいただきました!

  6. とあるまやかのマスター

    ガガントス

  7. とあるまやかのマスター

    にゃんぱすー

  8. とあるるるのマスター

    岡山さくらカーニバルに来ました。
    例年3月の最後の金土日から4月の最初の日曜日まで開催しており、例年見頃だったり少し早かったり…
    今年は少し早めだったみたいです。
    今週末は混み合うと思います。

  9. とあるいさなのマスター

    先週末後楽園へ立ち寄りました。天気に恵まれ、咲き始めた蝋梅のいい香りが楽しめました
    梅や桜のシーズンになったらより華やかになりそうです

  10. とあるニクシーのマスター

    (ジョーカー)
    「奪え!ペルソナ!」

    よかろう…
    覚悟、聞き届けたり。
    己が信じた正義のために、
    あまねく課金を省みぬ者よ!

  11. とあるマオのマスター

    シャル初訪問

  12. とあるきっかのマスター

    シャル5309駅目

  13. とあるみなものマスター

    後楽園見てきました。満開の桜、真っ青な快晴の空をバックにした日本庭園が本当に美しくて、さすが日本三名園のひとつと言われるだけのことはあります。

  14. とあるリトのマスター

    リトちゃん388回目のエスケープ先。

  15. とあるみづほのマスター

    城下電停のチョイ北にある炭火焼鳥屋「ジョナサン」。ボリュームはちと小ぶりですが、味はピカイチでした。青じそとホンの少しカレー粉を仕込んだつくねが絶品です〓

  16. とあるみづほのマスター

    近隣のホテル泊ということで、称号獲得目指してアクセスしまくってました。お騒がせしてスミマセン(^_^;)

  17. とあるしぐれのマスター

    岡山城と後楽園を訪れました。不明門側から見ると黒くてどっしりとした天守の重厚な雰囲気がかっこいい。中は資料館になっており、しっかり展示を見ると時間が溶けます。

  18. とあるるいのマスター

    後楽園の秋の幻想庭園に。入場料410円。提灯や傘や紅葉がライトアップされ昼間とはまた違う雰囲気でした。足元暗かったり行き止まりだったりするのと眺めの良い唯心山は平日でも行列なので注意

  19. とあるるいのマスター

    雄町町からバスで220円、油掛大黒天神社に。油臭と油を掛けるのが珍しいです。後楽園から近いので寄り道してやってみるのも記念になりそうです

  20. とあるあまねのマスター

    岡山城に行こうかと思いましたが、なんと11月3日まで工事中とは、間が悪い。
    また今度来ます…。