福岡県
筑豊直方
ちくほうのおがた
駅に訪れた人数
19301
駅ノート
  1. とある雪華綺晶のマスター

    狸着弾

  2. とあるおとめのマスター

    2ヶ月連続でシャル訪問

  3. とあるおとめのマスター

    2度目のシャル訪問

  4. とあるちづのマスター

    シャル8862駅目

  5. とある桜島麻衣のマスター

    にゃんぱすー

  6. とあるきらりのマスター

    高架駅ですがエレベーター、エスカレーターはありません。トイレもありません

  7. とあるしいらのマスター

    筑豊電気鉄道完乗記念

  8. とあるナツミのマスター

    遠賀川の鉄橋を渡るとすぐ、高架の行き止まりにある筑豊直方駅。直方駅までは徒歩約10分。お店のほとんどないアーケードを通って行きます。

  9. とあるまいのマスター

    2000形引退1周年企画
    「黄電(きなでん)」
    復刻塗装車両に乗れた!
    ラッキー

  10. とあるメロのマスター

    こちらで筑豊電気鉄道の全駅達成。この駅から直方駅への乗り換え猶予10分で本当にギリギリだった。かなり急ぎ足でもキツかった。

  11. とあるいよのマスター

    6,666駅目

  12. とあるおとめのマスター

    シャル初訪問

  13. とあるくにのマスター

    直方から乗り換え時間7分、ダッシュで何とか乗り換え…息切れたぁ!

  14. とあるまいのマスター

    JR直方駅から筑豊直方駅に
    行く途中で、直日神社を
    見つけました!

  15. とあるアサのマスター

    筑豊電気鉄道制覇記念。
    いきなり西黒崎を通過して焦ったり、路面電車の車両と駅の様子でありながら併用軌道は無い面白い路線でした。長閑な景色も良かったです。

  16. とあるからんのマスター

    行き止まりで高架駅というのにちょっとビックリ!広電広島も将来こうなる?

  17. とあるクロエのマスター

    JRの直方と近そうに感じますが、実際には両駅の間は歩いて10分はかかります。どちらもそこまで本数は多くないので、乗り換えは余裕を持ってスケジューリングしておきましょう。

  18. とあるルナのマスター

    筑豊電気鉄道をコンプ達成!この路線は生まれて初の乗車。途中まででしたが、ツーマン運転してたのが意外でした。596本目でした。

  19. とあるららのマスター

    この駅でいよいよ9000駅。終わりが見えてきました。

  20. とあるふぶのマスター

    筑豊の型