-
とあるほこねのマスター
引っ越しました。
2年間お世話になりました。 -
とある奥津かがみのマスター
佐世保海軍工廠第七船渠へ。さすがにドックもクレーンも桁違いの大きさ。今はちきゅう号の修理中?
ついでに、弓張岳展望台にも行ってみましたが、ドックは見えず(>_<)。港の方は良く見えるんだけどね。 -
とある水原千鶴のマスター
C&Bで佐世保バーガーを頂きました。具材がバンズから溢れています。出来たてを豪快にかぶりつく至福の時間。
-
とある奥津かがみのマスター
佐世保海軍工廠第七船渠へ。さすがにドックもクレーンも桁違いの大きさ。今はちきゅう号の修理中?
ついでに、弓張岳展望台にも行ってみましたが、ドックは見えず(>_<)。港の方は良く見えるんだけどね。 -
とある水原千鶴のマスター
C&Bで佐世保バーガーを頂きました。具材がバンズから溢れています。出来たてを豪快にかぶりつく至福の時間。
-
とあるほこねのマスター
引っ越しました。
2年間お世話になりました。 -
とあるひとはのマスター
グレインダイナーにて初佐世保バーガーいただきました!バンズがいい具合にパリパリでレタスも新鮮、こんなに美味しいのかと感動しました
長崎らしさを感じる坂道にあるのも魅力です -
とあるゆきのマスター
シャル7327駅目
-
とあるきっかのマスター
3度目のシャル訪問
-
とあるるいのマスター
佐世保公園を散策
桜の見頃で花見客で賑わう -
とあるるいのマスター
佐世保市民文化ホールを見学
(旧海軍佐世保鎮守府凱旋
記念館)大正12年(1923)に
建設された 壁は煉瓦
内部列柱には鉄筋コンクリート
が用いられた 古典主義的
デザインが特徴的です
-
とあるるいのマスター
駅ノートに書かれている
海上自衛隊佐世保資料館
(セイルタワー)を見学!
展示品の数々に提督業もして
いた方も満足するのでは? -
とあるしぐれのマスター
列車が家の隙間を通って行く様は花屋敷みたい!
-
とあるあたるのマスター
シャル砲
-
とあるからんのマスター
↓4943人目でした
-
とあるからんのマスター
MO長崎(49人目)
石橋~大浦天主堂が未乗なのでまた来ます -
とあるレイカのマスター
目の前が工事中なのですが、結構高さありますな
-
とあるさやのマスター
ああ、ここと隣だったか駅間すごいとこ
-
とあるきっかのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるシャルロッテのマスター
693人目の20回!
-
とあるあたるのマスター
シャル砲
-
とあるあたるのマスター
シャル砲
-
とあるあたるのマスター
シャル砲