熊本県
北熊本
きたくまもと
駅に訪れた人数
14120
駅ノート
  1. とあるさいかのマスター

    この駅で熊本電鉄上熊本線コンプ。

  2. とあるゆうのマスター

    リト着弾記念

  3. とあるうららのマスター

    毎年一回は使ってたけど、手続き等終わったので基本お別れだと思うと寂しくなる。
    駅は外国人観光客で賑わう時間帯も。

  4. とある藍原椿のマスター

    気づいたらシャルが飛んでた。
    (・∀・)

  5. とあるいまりのマスター

    駅の入口にあったマックがいつの間にか『閉店』になっていた……。

  6. とある藍原椿のマスター

    キタ!クマ!もっと!へシャル飛び記念。(*´ω`*)

  7. とあるエステルのマスター

    【電鈴式踏切(2倍速)】
    ゆっくり鳴る電鈴式踏切の多い熊本電気鉄道だが、北側に進んだ最初の電鈴式踏切は、何と倍速で鳴る。数少ない電鈴式踏切の鳴るペースに慣れていると、何が起こったのかと戸惑ってしまう。

  8. とあるエステルのマスター

    【現れた新参者】
    以前訪問した時は東京で走っていた車両しかいなかったが、いつの間にか静鉄の車両が仲間入りしていた。今後は見方も少し変わるかもしれない。

  9. とあるもみじのマスター

    この地にて6000駅達成!!

  10. とあるレイカのマスター

    銀座線から日比谷線に乗り換え?車両だけなら赤坂見附辺りと錯覚しそう。

  11. とあるニャッシュのマスター

    小さい頃、よく通ってた駅です!
    久しぶりに待合室でゆっくりしてみました-

  12. とあるしいらのマスター

    熊本電鉄上熊本線完乗記念!

  13. とあるおとめのマスター

    シャル訪問

  14. とあるもぼのマスター

    熊本電鉄上熊本線にて100路線(✌'ω' ✌)

  15. とある藍原椿のマスター

    けっきょく7時間3分の滞在でした。(〃ω〃)

  16. とある藍原椿のマスター

    およそ半年ぶりにシャルが北クマ本へ飛んでいった。
    (*´ω`*)

  17. とあるレーノのマスター

    元々軌間も集電方法も違った車両が同じ線路を走る光景は見ものです

  18. とあるルースのマスター

    銀座線のご利用ありがとうございました。日比谷線は当駅でお乗り換えください。

  19. とあるまやのマスター

    北熊本駅
    銀座線01系のくまもん仕様がいました。少し嬉しいサプライズでした。

  20. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    本線と上熊本線が同時入線は面白いですな