鹿児島県
高見馬場
たかみばば
駅に訪れた人数
21106
駅ノート
  1. とあるマオのマスター

    3度目のシャル訪問

  2. とあるりょうのマスター

    高田馬場…じゃなかった

  3. とあるシャルロッテのマスター

    リトジャンプ263駅目

  4. とあるほこねのマスター

    赤鶏炭焼 大安
    安くて美味しいコスパ最高のお店ですが
    月曜日の18時でもほぼ満員で予約は必須
    お一人様なら持ち帰りにするのもアリですね

  5. とあるひめのマスター

    SHIROYAMA HOTEL Kagoshima 泊
    桜島ビューのお部屋からは迫力の有る景観ガ楽しめます。いくつか有るレストランの中でも、中華の翡翠廳は質も味も申し分無しです。ベーカリーもGOOD

  6. とあるふたばのマスター

    おはし
    薩摩の郷土料理やイワシ料理が美味しいお店
    どれも食べたいけど、量があるので一人だと厳選しなくてはいけません
    予約なしで来た人が断られまくっていたので必ず予約しましょう
    1名でも可

  7. とあるさいかのマスター

    高田馬場?

  8. とあるルナのマスター

    シャルちゃん西武新宿線の駅と間違えた?

  9. とあるからんのマスター

    「城山ホテル♨️鹿児島」
    訂正
    ‪✕‬⇒ph8.1不明ナトリウム炭酸水素塩温泉
    〇⇒ph8.1ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉

  10. とあるからんのマスター

    「城山ホテル♨️鹿児島」
    ph8.1不明ナトリウム-炭酸水素塩温泉。加温・加水・循環・消毒あり。塩素臭はなし。大きな施設だから仕方あらしまへん。大きめ内湯と桜島を望む露天一つ。水風呂あり温泉交互浴可。

  11. とあるふたばのマスター

    赤鶏炭焼 大安
    鳥刺しやもも焼きなどをテイクアウトできる店
    飲めずに夕飯難民になりがちな私にはありがたい
    もも焼き鳥刺し半々を持って帰りましたが、デカイ!
    玉ねぎスライスとキャベツもたっぷりです

  12. とあるマヒナのマスター

    CAPARVO HALLでの「KOTOKO 20th Anniversary Tour 47 SKY -to Glory-」鹿児島公演に参加。思い切り身体を動かして、思い切り笑って。ホント楽しかった!

  13. とあるれおのマスター

    城山ホテル鹿児島に宿泊。一晩お世話になります。

  14. とあるウシオのマスター

    東京から観光にやって来ました。
    今日から2/10まで4日間おじゃまします。
    m(__)m

  15. とあるまやかのマスター

    シャル砲394発目着弾(╹◡╹)

  16. とあるあさひのマスター

    一晩お邪魔しました~

  17. とあるリオナのマスター

    「地鶏の鶏膳 天文館店」より。
    黒さつま鶏の炭火焼きは香ばしく、甘みも感じるジューシーな味わい。
    焼酎の種類も豊富で飲み比べも楽しめました。

  18. とあるレーノのマスター

    観光して、近くにある宝華ホテルに泊まりました。いいホテルでした!明日は西原商会アリーナでパレコン九州大会です。がんばれ大濠!

  19. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    今日は城山ホテルにて 1泊です
    山の上にあるので眺めがいいです
    桜島がキレイに見えます♪

  20. とあるいおりのマスター

    『曲がります…』のアナウンスと共に、交差点曲がる時に車窓から見える『ジャノメミシン』の看板見ると、何となく昭和を感じてしまう。意外とサービス拠点多いんですね。