-
とあるなよりのマスターそれでは寒河江、さようなら。
11月の夜でも寒河江は寒かった。夜は暗くて寂しかった。
ラーメンは美味しかった。正月たぶんまた帰ってきます。 -
とあるなよりのマスター寒河江、ただいま帰りました。夏以来?
「豚骨ラーメン 一本道」で煮干しそばをペロリ。
美味しかった!また来まーす! -
とあるなよりのマスター1泊2日お世話になりました〓♂️
お付き合いいただきありがとうございました♫
また里帰りしに来ます✌️ -
とあるなよりのマスターひだりさわ線のさむがわえ‼️
里帰り。1泊2日お世話になりま〜す。 -
とあるアイナのマスターシャル9070駅目
-
とあるミユのマスター3度目のシャル訪問
-
とあるミユのマスターシャル砲7535駅目 2回目
-
とあるきららのマスター河北町にある「白鳥十郎そば本舗」で肉そばとゲソ天を頂きました。温かいのを注文したのですが麺の風味も良く鳥ベースのつゆと合って美味しかったです。ゲソ天はサクッとしてて塩で食べるのをオススメします。
-
とあるミユのマスターシャル砲7248駅目
-
とあるニナのマスターさがえ…あてらざわ…読めないですね(山形初見で驚いた事)
土曜日の夕方の訪問でしたが、イベントをしていたのか思っていた以上に沢山乗っていました -
とあるみなものマスター切り離しの間にサクランボの形した標札をパシャリ。
今の時期だけなのか、カーテン常に閉められてるのが勿体ないですの -
とあるミユのマスター2度目のシャル訪問
-
とある雪華綺晶のマスター4両編成の車両がこの駅で切離し、この先は2両編成で運転。行き違いの列車をま
待っている間に切離し作業は修了しました♪ -
とあるからんのマスター『ホテルシンフォニー本館』
美人の湯と言われる寒河江温泉♨️の自家源泉(第2号)を持つ。ph7.5ナト-塩化物・炭酸水素塩温泉。100%源泉かけ流し。客室♨️付き特別室で本物♨️を満喫~至福の時間~♪ -
とあるからんのマスター『蝶谷菓子店 寒河江店』
本店は左沢。約一年半前、羽根沢温泉♨️旅館のウェルカムスイーツで出たパイ包み菓子が美味すぎてずっと忘れられなかったので訪問。季節物で同じお菓子はなかったけれど類似品をGET♪ -
とあるしいらのマスターさくらんぼの駅名標がかわいい♪
-
とあるふみかのマスター既に暗闇となった中、初めて降りました。下車印を収集し、みどりの窓口でマルス入場券を購入。駅スタンプは改札外に常設ですが、駅名と右上の「日本一」がすり減って綺麗に押すのは難しい。次は日中に訪問したい。
-
とあるしいらのマスター3月16日からSuica使えるようになるそうだ
-
とあるひとはのマスター『Little House』
河北町谷地砂田付近
洋食料理店。
1984年に開業してからの洋食料理店。地元では人気のお店みたい。チョコピラミッドパフェはボリューム満点でした!
落ち着く内装だったよ♪ -
とあるアイナのマスターシャル5891駅目