山形県
南米沢
みなみよねざわ
駅に訪れた人数
20411
路線
ピックアップ
  1. とあるエステルのマスター

    山大前 やまとや
    麺は米沢らしく細縮れ。油膜が張るオイリーで大蒜のばっちり効いたスープは山形大学の前ということから学生向けのコテコテ仕様。チャーシューやメンマの盛りも良くガッツリ食べる系米沢ラーメン。

  2. とあるらいかのマスター

    駅北は上杉神社にお参り。
    例大祭が近いためか境内に提灯や幟が立ち並んでいました。池の縁にはまだ花を付けている桜があってびっくり。関東ではもう葉桜なのに…。花筏と相まって大変綺麗でした。

駅ノート
  1. とあるなるのマスター

    上杉神社がGWだからか満車で入れず、せめて米沢牛を食べて帰ろうと近くのお店へ。米沢牛のステーキランチ、とろけそうな美味しさ!つや姫のご飯なども全部美味しくいただきました。

  2. とあるらいかのマスター

    駅北は上杉神社にお参り。
    例大祭が近いためか境内に提灯や幟が立ち並んでいました。池の縁にはまだ花を付けている桜があってびっくり。関東ではもう葉桜なのに…。花筏と相まって大変綺麗でした。

  3. とあるエステルのマスター

    山大前 やまとや
    麺は米沢らしく細縮れ。油膜が張るオイリーで大蒜のばっちり効いたスープは山形大学の前ということから学生向けのコテコテ仕様。チャーシューやメンマの盛りも良くガッツリ食べる系米沢ラーメン。

  4. とあるさやのマスター

    にゃんぱすー

  5. とあるなほのマスター

    この駅にてMO山形取得

  6. とあるみなものマスター

    シャル砲7274駅目

  7. とあるおとめのマスター

    2度目のシャル訪問

  8. とあるジャニスのマスター

    駅から歩いて伝国の社 米沢市上杉博物館へ行きました。時間がギリだったので、南米沢駅側の方からが歩くなら近いです。約1時間見学。その後、上杉神社を参拝。鳩、無敵か。

  9. とあるロッサのマスター

    南米沢駅にてJR米坂線路線コンプ!(20駅)

  10. とあるきららのマスター

    山大前「やまとや」☆☆☆☆
    昔ながらの定番の味、、、
    中華そば(並750円)で!

  11. とあるきららのマスター

    上杉神社☆☆☆
    年々、上杉鷹山公関係が増えてるような気が、、、
    なせばなる〜、、、

  12. とあるひとはのマスター

    『市立米沢図書館』
    上杉神社から北東、徒歩10分
    普通の図書館ですが、階上に吹抜で見える縦長の本棚はおそらくインスタ映えする図書館だと思います。
    階上には上がれないものの、アートを感じさせました。

  13. とあるひとはのマスター

    義光公が没してから政治的にまとまりのなくなった山形に対し、米沢という場所は地域を通して一体性のあるものを築いてきたんだなって感じるね

    名君が少ない代わりに紅花商人が活躍してた土地柄だからね、山形は。

  14. とあるひとはのマスター

    『米沢市上杉博物館』
    上杉神社から徒歩2分
    米沢藩を中心とした、置賜地方の歴史資料などが展示されています。
    特に、米沢の礎を築いたとされる「上杉鷹山」の記録は本当に一見の価値アリです!

  15. とあるいちほのマスター

    米沢駅から徒歩25分上杉神社へ参拝、滞在20分ほど。
    1時間20分後の電車待ちの間に行ったけど時間無さすぎでしたね、この時間だともう施設等は店仕舞いでした、次回は昼に来てじっくり見たいところ

  16. とあるコヨイのマスター

    南米沢駅でマスオブ山形達成。
    上杉神社稽照殿や米沢市上杉博物館の最寄り駅はこちら。

  17. とあるおとめのマスター

    シャル初訪問

  18. とあるあきらのマスター

    上杉神社に参拝に来ました(*´꒳`*)
    「信玄を怒らせるなとあれほど...」

  19. とあるりょうのマスター

    この駅で4,026人目のMO山形でした。

  20. とあるみつるのマスター

    2/11.12日は米沢雪燈篭祭り!
    是非ご覧下さい!