広島県
新尾道
しんおのみち
-
尾道広島県
- JR山陽本線(岡山~三原)
とあるひめのマスター明治22年から尾道水道の交通を担っていた福本渡船 令和7年3月31日で廃止に 橋の無料化からは利用車は減った印象でしたが通行止めの際は大行列になっていたのが懐かしいです 今はネットがしてあります
2025年4月5日 -
東尾道広島県
- JR山陽本線(岡山~三原)
とあるエルミーヌのマスター鶏に人の気持ちがわかるわけないじゃない
2025年1月27日 -
松永広島県
- JR山陽本線(岡山~三原)
とあるナギサのマスターミスター・デンジャーことプロレスラーの松永光弘。 かつて全国ネットの地上波番組で自身が経営するステーキ店が取り上げられたことも。
2025年9月14日 -
糸崎広島県
- JR山陽本線(岡山~三原)
- JR呉線
とあるいずなのマスターうららの台数増えてるので4〜5両は繋いでくれるかと思いきややっぱり3両なのね 昼時間だからしゃーないかもしれないが
2025年4月25日 -
三原広島県
- JR山陽本線(岡山~三原)
- JR山陽本線(三原~岩国)
- JR呉線
- 山陽新幹線
とあるいずなのマスター某毒舌変態旅行chで初めて知ったのですが 大島神社の連立鳥居を見に行きました。 西口から歩いて徒歩10分程 看板がありますので迷うことないかと それなりに坂なので小運動には適してますね
2025年9月22日 -
須波広島県
- JR呉線
とあるひめのマスターめっちゃゆっくりになる25km/h区間がある 車道が真下で瀬戸内海が綺麗に見えるんですが… いままで1度も霧がなかったことがない… 昼に乗った方が良いんでしょうか(´A `:)
2025年8月8日 -
備後赤坂広島県
- JR山陽本線(岡山~三原)
-
下川辺広島県
- JR福塩線
とあるもえのマスターこちらJR福塩線・下川辺駅にて8,000駅突破!
2025年9月29日 -
高木(広島)広島県
- JR福塩線
-
新市広島県
- JR福塩線
-
鵜飼広島県
- JR福塩線
-
府中(広島)広島県
- JR福塩線
-
上戸手広島県
- JR福塩線
-
中畑広島県
- JR福塩線
-
戸手広島県
- JR福塩線
-
河佐広島県
- JR福塩線
-
備後本庄広島県
- JR福塩線
とあるみづほのマスターB-PARKでバッティング練習。 福山では2箇所となった貴重なバッセン。 福山ドームより安くプレー出来るけど、タイミング取る練習するならピッチャーの映像が出るドームの方かなぁ。
2025年4月13日 -
近田広島県
- JR福塩線
-
安芸幸崎広島県
- JR呉線
とあるルナのマスタールナのレベル100、クラス12達成
2025年2月10日 -
駅家広島県
- JR福塩線
とあるエルミーヌのマスター駅メモ始める前に下車したことがあり、木造のいい駅舎でスタンプも押した記憶がありますが、新しい駅舎になってしまったのですね〜。ちょっと寂しい。。
2025年9月6日