-
とある鈴ヶ森ちかのマスター
蒜山高原SAにて、蒜山そばをいただきました。コシがある瑞々しいおそばに、珍しいトロトロのわさびを付けて食べるのがおいしい◎
蒜山など岡山の高原地帯はそば作りに適した土地のようですね。 -
とあるまやかのマスター
倉吉線コンプリート記念
足立美術館へ行く途中です(^ ^) -
とあるミナトのマスター
MO鳥取達成!帰りは予約制乗合タクシーを使いました。
-
とある鈴ヶ森ちかのマスター
蒜山高原SAにて、蒜山そばをいただきました。コシがある瑞々しいおそばに、珍しいトロトロのわさびを付けて食べるのがおいしい◎
蒜山など岡山の高原地帯はそば作りに適した土地のようですね。 -
とあるミナトのマスター
MO鳥取達成!帰りは予約制乗合タクシーを使いました。
-
とあるまやかのマスター
倉吉線コンプリート記念
足立美術館へ行く途中です(^ ^) -
とあるれんげのマスター
倉吉線制覇記念。
倉吉駅の観光案内所で自転車を借りてやってきました。
所々に遺構があったり、線路跡がサイクリングロードになっていたりと倉吉線跡を楽しめました。
有名な竹林の中の線路は本当に綺麗でした。 -
とあるりょうのマスター
上蒜山からチェックイン。蒜山三山を縦走しました。
-
とあるららのマスター
この駅で鳥取コンプリート
-
とあるきっかのマスター
シャル8632駅目
-
とあるソウのマスター
今西までのバスが10月のダイヤ変更で往復しなくなり、回送になって帰ってしまうので、関金庁舎前まで歩いて戻るしかない。
-
とあるるいのマスター
蒜山焼きそば、蒜山そば、おこわ、ラムジンギスカンが名物らしく昼間からジンギスカンで賑わってました。芸術祭のチケットを見せると5%引き
-
とあるるいのマスター
岡山芸術祭でGREENable HIRUZENに。バスはガラガラで何も無かったらどうしようという不安と駐車場にビッシリ詰まった車のギャップ。
-
とあるシャルロッテのマスター
ごはんやまもり
-
とあるあすかのマスター
蒜山高原SAからチェックイン
-
とあるシャルロッテのマスター
ジンギスカンやまもり。
-
とあるりょうのマスター
レーダーで倉吉線制覇
-
とある八九寺真宵のマスター
一年半ぶりのアクセスは、シャルでした!いつもここの称号を使わせて貰ってます。
-
とあるまりかのマスター
下り蒜山高原SAからチェックインできました。
-
とあるあまねのマスター
取り残してたこの廃駅でMO鳥取、5529番。
-
とあるリトのマスター
フランス料理店、サテンドールで、ランチ
ワインのみたいの〜
あかん(;´д`) -
とあるこうめのマスター
この駅でMO鳥取記念。5289人目?
-
とあるソウのマスター
廃線跡の遊歩道を歩いていると工印のコンクリート杭が残っています。崎山入口バス停近くには橋梁跡があります。