-
とあるしいらのマスター
伊達政宗公に会いに来ました!
城址跡だけあって坂道がキツいですね… -
とあるきっかのマスター
5度目のシャル訪問
-
とあるふじこのマスター
青葉城址公園、広瀬川と仙台市中心部の眺めがいいですね。遺構跡の上を歩けます。資料館行かないなら30分くらいで回れます。
-
とあるレーノのマスター
荒城美し。
-
とあるアチャラのマスター
仙台市営地下鉄が大体、ぼくのスマホからではなかなか取れないんですけどここで一瞬地下から出たことでまあまあなんとかなりやした( 'ᾥ' )
-
とあるきっかのマスター
4度目のシャル訪問
-
とあるリトのマスター
『らーめんの千草 仙台分店』。駅から徒歩15分。鶏ダシのスープで、細めの麺。油の感じも程よい。するすると食べられる。チャーシューも鶏で、しっかりした味と食感。
-
とあるひめのマスター
名古屋駅までもうすぐ…ではない。青葉城址はここになるのですね!
-
とあるこなたのマスター
青葉城跡伊達政宗像を見に行きました
駅から徒歩20分くらいずっと登り坂なので汗びっしょり、景色は素晴らしい
現在大手門からは徒歩でしか入れません -
とあるしいらのマスター
第54回仙台七夕花火祭り〜
悠々と観覧するため東北大学グラウンドの有料席を購入しましたが席の位置悪くて木が邪魔で若干観えづらかった〜泣
でも花火は仙台の夜空を華やかに照らしとても綺麗でした。 -
とあるシャルロッテのマスター
仙台城址、石垣の大きさにびっくりしました〜♪仙台市内を一望する眺めもよくて、さぞかし立派なお城だったんだろうなって。
ただ有名な政宗公の銅像は修復中で留守でした^^;けっこうがんばって登ったのに! -
とあるこはなのマスター
シャル3653駅目
-
とあるからんのマスター
うん国際センター
-
とあるいおりのマスター
英霊顕彰館を観に。そのほかにも軍馬慰霊碑、軍動物(軍犬や軍鳥ですかね?)彰忠塔などが城下にあり、軍都仙台が偲ばれます。
-
とあるみらいのマスター
政宗公銅像前より。
かつて仙台城天守は太平洋まで一望できたという見晴らしを誇ったそうですが、本当にそれに恥じない素晴らしい眺望でした。ただ、坂道がキツいので夏にくるなら素直にバスで来た方がよかった。 -
とあるべにかのマスター
移転で揺れる宮城県美術館に来ました。
-
とあるノアのマスター
仙台城址にお邪魔しました。伊達政宗公は今日も仙台の街を見守ってくれておられました。
-
とあるさやのマスター
仙台城址いってきました。
せんだいのまちがよく見えてたのしかったです。
せんだいのまちって高いところから見るときれいなんだね。
-
とあるさやのマスター
帝国陸軍
~野砲兵第二聯隊跡~
及び
~工兵隊跡~
これといった遺構は見当たりませんでしたが、
碑が建てられていました。 -
とあるきっかのマスター
シャル来訪3度目