-
国際センター(宮城)
- 仙台市営地下鉄東西線
仙台まるごとデザインマーケットに出展しています。参加者層が広い!文章系・技術系同人サークルの私は結構浮いているような……。
-
青葉通一番町
- 仙台市営地下鉄東西線
『大衆酒場ナミヘイ』。駅から徒歩3分。ランチ「ハーフ&ハーフ定食・とんテキ&アジフライ」メニュー7種から2品選択。「とんテキ」は、やや甘めのタレで白飯が進む。「アジフライ」は3匹。飯・味噌汁お代わり可
-
勾当台公園
- 仙台市営地下鉄南北線
ギリギリ限界税務署ダッシュ! 税務署に17時丁度に入場しブツを提出、17時1分には出入り口にチェーンが掛けられ締め出されました。今年はこんなに崖っぷちになるとは思いもしませんでした。
-
とあるエステルのマスター
宮城のお伊勢さま【仙臺大神宮】・仙臺のお伊勢さま【櫻岡大神宮】を参拝。御朱印を頂きました。2社間は徒歩4~5分なので同時参拝がオススメです。
-
とあるゆかりのマスター
センチメンタルグラフィティ エミルのところに行きました
-
とあるシキネのマスター
西公園、東北絆まつり2024で混んでる。。。
-
とあるめぐるのマスター
明治時代から続く老舗の和菓子屋「売茶翁」は大町西公園駅からのアクセスが便利。ややお高めですが、どれも絶品なので特別な仙台土産にピッタリです。どら焼きおいしいすぎる。
-
とあるいさなのマスター
シャル6788駅目
-
とあるエリのマスター
ラーメン二郎仙台店に。美味しゅうございました。
-
とあるノーラのマスター
ラーメン二郎、仙台店にお邪魔しました。
量が多い(増すとやばい)
ニンニクアブラカラメ
豚もトロトロで味付け良好v
スープもまじでうまい( 'ч' )
ご馳走様でした。かなり並びますが… -
とあるあおねのマスター
リト砲113駅目♪
-
とあるしいらのマスター
新型車両3000系が菓匠三全本店最寄りのここを通らないのは多少残念
-
とあるもぼのマスター
仙台二郎来訪記念!美味かった〜
-
とあるりんごのマスター
8000駅目!
レーダー取得なのがちょっと残念… -
とあるレーノのマスター
第40回全国都市緑化仙台フェア見学しました。
メイン会場にはフラワーカーペットや緑をイメージした造園の展示や各イベントが開催されていました。会場全体を季節の花が彩っていてとても綺麗で癒されました。 -
とあるおとめのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるレーノのマスター
西公園の桜も満開。
広瀬川を渡る地下鉄東西線も写真撮れます。 -
とあるシキネのマスター
ラーメン二郎仙台店初訪問記念
-
とあるにころのマスター
東昇飯店にて昼食
やはり中華料理といえばここだ
炒飯の量が多くて普通でも2人前はあるんじゃないか? -
とあるリトのマスター
『かきやnoKAKIYA 』。せんだいメディアテーク前。
『かき丼ランチセット』は、殻付き生かき付。かき丼は、甘辛く煮た牡蠣が美味しい。追加で、『かきフライ・ハーフ』。またビールが進む。日本酒も有り。 -
とあるリトのマスター
『かつどんのかつどん家』。駅から徒歩5分。ロースカツ丼は肉が厚く、普通盛りのご飯と同程度の厚さ。ご飯大盛は無料。他のメニューも豊富。
-
とあるジャニスのマスター
菓匠三全萩の月!
-
とあるおとめのマスター
にゃんぱすー