宮城県
六丁の目
ろくちょうのめ
駅に訪れた人数
30655
ピックアップ
  1. とあるリトのマスター

    仙台市中央卸売市場のいちば鮨でランチ。千円〜二千円くらいで、回らない美味しい寿司や海鮮丼が頂けます。但し、昼まで営業で今日は13時前に受付終了でした。駐車場は結構わかりにくいかもです。

駅ノート
  1. とあるミユのマスター

    シャル砲8811駅目

  2. とあるミユのマスター

    シャル初訪問

  3. とあるリトのマスター

    仙台市中央卸売市場のいちば鮨でランチ。千円〜二千円くらいで、回らない美味しい寿司や海鮮丼が頂けます。但し、昼まで営業で今日は13時前に受付終了でした。駐車場は結構わかりにくいかもです。

  4. とあるルナのマスター

    シャル7879駅目

  5. とあるニナのマスター

    ロードサイドっぽいお店に地下鉄でアクセスできるので重宝しています。交通系の方々の間で話題?の巨大交差点は駅からやよい軒の方向に歩いて、1つ向こうにある交差点です。巨大交差点は通過車が速く、歩くには怖い

  6. とあるるいのマスター

    シャルちゃん6042回目 着弾しました。

  7. とあるからんのマスター

    ロック調の名

  8. とあるおとはのマスター

    「南無阿弥陀仏」と書かれた石の事を「六丁の銘(名)」と呼び、それが訛って「六丁の目」となりました。駅を降りてすぐ「七郷六丁の目コミュニティーセンター」のお堂に、それが刻まれた石が安置されています。

  9. とあるぼたんのマスター

    (京葉線から位置飛びしてしまいました記録カキコ)

  10. とあるみろくのマスター

    仙台整形外科の入院中に暇すぎて復帰記念!

  11. とあるニャッシュのマスター

    ブックオフ横の小道奥にひっそりと存在するラーメン屋「ま心 えんどう」
    一般民家そのままの店内、実家に帰省したかのような雰囲気の中ラーメンを楽しめます。90歳のおじいちゃんおばあちゃんが営業しています。

  12. とあるしぐれのマスター

    18きっぷ で昔行きました

  13. とあるナツミのマスター

    仮想ホームが2になりました(°▽°)

  14. とあるナツミのマスター

    卸町との間にある六丁の目交差点は最大8車線で「日本一大きい交差点」と呼ばれてるそうです。現地で見るよりは、Google map の方が車線の多さがわかりやすいかも(笑)。

  15. とあるセリアのマスター

    いまでもサンキョウ自動車という中古車販売店てあるのかな?

  16. とあるもぼのマスター

    六丁目

  17. とあるナツミのマスター

    仮想ホームが1つに戻ってしまった(°▽°)

  18. とあるレーノのマスター

    駅のすぐ近くにタクパンというパン屋さんがあります。ちょっとお高いですがすごく美味しいのでオススメ!

  19. とあるふみかのマスター

    シャルちゃんの気まぐれお散歩その72

  20. とあるいずなのマスター

    荒井駅来たらラーメン最上の会津みそラーメンオススメ