宮城県
中山平温泉
なかやまだいらおんせん
駅に訪れた人数
14333
ピックアップ
  1. とあるららのマスター

    ドラゴンクエストウォークのお土産、鬼首温泉お土産取りにきた

  2. とあるゆうりのマスター

    鳴子温泉から先は代行バスなので、レーダー投げてMO宮城、5695番。

  3. とあるいずなのマスター

    鳴子温泉〜新庄駅は長期運休なんですね。まるで廃線のようでした。

駅ノート
  1. とあるゆうりのマスター

    鳴子温泉から先は代行バスなので、レーダー投げてMO宮城、5695番。

  2. とあるららのマスター

    ドラゴンクエストウォークのお土産、鬼首温泉お土産取りにきた

  3. とあるいずなのマスター

    鳴子温泉〜新庄駅は長期運休なんですね。まるで廃線のようでした。

  4. とあるやちよのマスター

    駅正面の大桜は1917年に駅開業記念で植樹されたもので樹齢100年を超える。駅前に静態保存されていたC58-356号機は2022年に解体処分された。駐車場端には開業四十周年記念碑がある。1957年建立

  5. とあるレーノのマスター

    代行バスながら、マスオブ宮城獲得記念

  6. とあるもくりのマスター

    【よっドアラ!往路編】
    雨の上がり朝日が眩しいのでサングラスを装着。
    リアル「黄金の夜明け」。
    LF聴こえなくなったのでハルちゃんにスイッチ。
    ウチの337にこの曲、何でだろうねぇ〜(ナイスチョイス)

  7. とあるメロのマスター

    この駅で、MO宮城!!!

  8. とあるべにかのマスター

    シャル初訪問

  9. とあるこのはのマスター

    MO宮城達成記念 (5439人目)

  10. とあるしぐれのマスター

    SL無くなってる…、ズタボロだったから仕方ないか。

  11. とあるるりのマスター

    3000駅達成記念。

  12. とあるこのはのマスター

    こちらでMO宮城達成

  13. とあるルナのマスター

    「すぱ鬼首の湯♨️」
    (追加情報)
    鳴子温泉駅から出てる大崎市営バス「鬼首線」で約30分。バス停「橋元」下車→急な坂を登り徒歩約15分。湯上りに食べた『オリーブバニラアイス』美味かった~(*´﹃`*)

  14. とあるルナのマスター

    「すぱ鬼首の湯♨️」
    ph9.2単純温泉。消毒あり源泉かけ流し。やはり…塩素の影響か?強アルカリ泉の割にはヌルヌル感なし♨️パワーも感じられず。開放的な露天風呂は◎強酸性♨️浴後の”直し湯”としては〇

  15. とあるルナのマスター

    「鬼首♨️郷 せんとう目の湯」
    ph7.6単純温泉。溶存物質847.2mg/kgで成分はナト-塩化物泉。100%源泉かけ流しだが…内湯約42度、約33度(冷泉)露天風呂が使う前提で清掃してなかった!w

  16. とあるすばるのマスター

    ここでMO宮城達成しました。
    何事も無くて良かったです。
    豪雨災害の復旧が大変かと思いますが、戻ったらまた来ます。

  17. とある翠星石のマスター

    MO宮城記念(^-^)

  18. とあるふぶのマスター

    シャル砲

  19. とあるナツミのマスター

    ゆくゆくは出世して中山社長温泉になるんですよね

  20. とあるシャルロッテのマスター

    気になるなるなる鳴子峡に行ってきました〜☆切り立った岩壁に夏空と緑が相まった素敵な景色、紅葉の時期にも見てみたいかも!それにしても…こんなとこに鉄道通そうと考えた人すごっ^^/