駅一覧

  1. 小樽
    北海道
    • JR函館本線(長万部~小樽)
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるスピカのマスター

    雪ミクとキラキラスノージャーニー こちらでラピまで回収 小樽は毎夏に来てますが、過去1くらいで人多い。昼に海鮮丼を食べようかと思ったけど、どこも混んでる。ラーメンもなるとも人多いのでやめ 春節こわい

    2025年2月2日
  2. 南小樽
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるりょうのマスター

    北の漁場 おたる運河店で海鮮&ラム肉をいただきました。 この日は暑かったですが、美味しすぎるカニ汁が進みました。ラム肉を串にぶっ刺して食べるのも斬新でした。 お店は元気で提供スピードが早いです。

    2025年8月15日
  3. 小樽築港
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるららのマスター

    Kiroroリゾート今年も来ました!!今回は長峰第2で中級上級コースに挑戦ᕙ( 'ω')ᕗ山頂の景色は圧巻自然の造形が美しい&ただ地吹雪がスゴすぎぃー(((((。*ω*。))))

    2025年2月16日
  4. 朝里
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるルナのマスター

    子供の頃によく海水浴に連れてきて貰いました 砂じゃなくて石なので水が綺麗

    2025年7月26日
  5. 銭函
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  6. ほしみ
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるレンのマスター

    星置神社からチェックイン! こちらも秋の例大祭開催中でした。 限定御朱印いただきました〜!

    2024年9月22日
  7. 星置
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるレンのマスター

    国道沿いに近いのは南口で、南口は階段を登った先にあるよ!スロープとエレベーターもあったから車椅子でも安心!(今日Googleマップ先生に南口じゃない出口を案内されて10分以上遠回りしたからメモします)

    2025年4月3日
  8. 稲穂
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  9. 手稲
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  10. 稲積公園
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  11. 発寒
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  12. 発寒中央
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるレンのマスター

    発寒神社にお邪魔しました。スズメの鈴お守りがかわいくて購入。見開き御朱印帳やレースのお守りもスズメモチーフでかわいかったです!

    2024年10月13日
  13. 琴似(JR)
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるにいなのマスター

    事に努めて殊に琴似へシャルロッテ砲…おあとがよろしいようで

    2025年7月5日
  14. 桑園
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    • JR札沼線
    とあるららのマスター

    北のたまゆらに来ましたー♨️ 朝7時からお風呂に入れます!湯加減は少し熱め。ボディソープ&シャンプーつき♪ 軽食あり。遠征で休憩にオススメ✨

    2025年2月8日
  15. 札幌
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    • JR千歳線
    • JR札沼線
    とあるららのマスター

    特別快速エアポートにて⊂('ω'⊂ )))Σ≡バビューン!!

    2024年10月13日
  16. 苗穂
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    • JR千歳線
    とあるみそらのマスター

    中華食堂サウスヴィラ>炒飯セットのからあげデカすぎ(2個)

    2025年5月5日
  17. 白石(JR)
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    • JR千歳線
    とあるハルカゼのマスター

    こんにちは~ 最近始めました。 職場がこの駅のエリアで、多分頻繁にお邪魔しますので、よろしくですm(__)m

    2025年4月28日
  18. 厚別
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるマルガリータのマスター

    岩見沢方面の普通列車に乗ったら特急に当駅で追い抜かされる時があります

    2025年3月25日
  19. 森林公園(北海道)
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるマルガリータのマスター

    森林公園駅A05 駅構造 2面2線 最高停車種別 普通列車

    2025年2月16日
  20. 大麻
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるもえのマスター

    週末のライブへの手土産調達のため、またしても宝来軒様に。 「大麻万歳」を入手したのみならず、久し振りに社長様にお会いすることができました。

    2025年8月3日
  21. 野幌
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるシキネのマスター

    2日間お邪魔しました〜

    2025年3月6日
  22. 高砂(北海道)
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  23. 江別
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  24. 豊幌
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  25. 幌向
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  26. 上幌向
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  27. 岩見沢
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    • JR室蘭本線(苫小牧~岩見沢)
    とあるふぶのマスター

    2024年鉄道の日記念ってことで鉄道の街岩見沢に爪痕ノート残しておきます

    2024年10月14日
  28. 峰延
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるかみのやま庵のマスター

    『太古の湯』を訪問。 ナトリウム塩化物泉の注がれる檜風呂が古民家のような建物と合っており、良い雰囲気を演出している。 サウナ90℃、水風呂20℃。 ジェットバスが心地よく1時間程度浸かっていた。

    2025年6月29日
  29. 光珠内
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるららのマスター

    今年も食べに来ましたー。湯の元温泉の鴨鍋(>ч<) 山奥の温泉都会の喧騒を忘れさせてくれます♨️鴨鍋おひとり様からできます!濃厚鴨の脂〆の雑炊サイコーです(雑炊セット別途300円)やる価値あり!!

    2025年2月1日
  30. 美唄
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるイムラのマスター

    お優しい方に猫ぱんちをあびせつつ 焼き鳥串之屋さんで串と鶏めし頂いてきました 北海道ではねぎでなく玉ねぎを挟むのだそうで美味しかったです!常連さんばかりの中あたたかく受け入れてもらい幸せな時間でした

    2025年2月28日
  31. 茶志内
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  32. 奈井江
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  33. 豊沼
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  34. 砂川
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるなるのマスター

    好きなソメスサドルとSHIROがこの町発祥! すごいな〜

    2024年11月17日
  35. 滝川
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    • JR根室本線(滝川~富良野)
    とあるなるのマスター

    喫茶マリンのメンチカツ! デカ盛りの店って味はイマイチが多いけどここはしっかり美味い でも閉店したみたい…

    2024年11月17日
  36. 江部乙
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  37. 妹背牛
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるららのマスター

    GM記念171日のリンクありがとうございましたー これからはまったりぽちぽちやろうかなー((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチ

    2025年7月1日
  38. 深川
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    • JR留萌本線
    とあるかみのやま庵のマスター

    『アグリ工房まあぶ』を訪問。 低張性弱アルカリ性冷鉱泉を40℃程度に沸かした温泉が楽しめる。 サウナ100℃前後、水風呂推定10℃。 短時間でととのいたい人にオススメしたい。

    2025年6月12日
  39. 納内
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
  40. 神居古潭
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるいよのマスター

    コタンでチェックイン!&北海道をコンプリートォ! やちよぉ!!もっと!!燃え上がれよぉぉぉぉ!!

    2025年2月8日
  41. 伊納
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるメロのマスター

    リトの逃走2234回目!1097kmの超、超距離逃走でした!

    2025年1月21日
  42. 近文
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    とあるルジェントのマスター

    約100年の歴史を持つ待合室はリニューアルされて真新しい匂いでした。しっかし、旭川の隣駅で既に格差がひどい。切符を…切符を買わせてくださいよぉ。

    2025年5月10日
  43. 旭川
    北海道
    • JR函館本線(小樽~旭川)
    • JR富良野線
    • JR宗谷本線
    • JR石北本線
    とあるアヤのマスター

    100回称号取れました!壁になってくださった方、撃ち合い失礼しました。ありがとうございますm(__)m

    2025年7月21日