line-information
JR北陸本線(富山~直江津)
駅一覧
-
富山富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- JR高山本線
- 北陸新幹線
- あいの風とやま鉄道線
とあるみそらのマスター在来線ホーム上の列車案内表示器でもイベントの宣伝してる… 気合入ってるなぁ
2024年11月16日 -
東富山富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- あいの風とやま鉄道線
-
水橋富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- あいの風とやま鉄道線
とあるなほのマスターシャル砲998駅目 5回目
2025年4月28日 -
滑川富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 富山地鉄本線
- あいの風とやま鉄道線
とあるメロのマスターほたるいかミュージアムを再訪。 漁期が始まり、生きたホタルイカが展示されていました(触れます)。 発光を実際に観覧できるショーも行われています。結構しっかり光るのですね。5月下旬まで観られるそうです。
2025年4月5日 -
東滑川富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- あいの風とやま鉄道線
とあるなほのマスターシャル砲1025駅目 8回目
2025年5月7日 -
魚津富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- あいの風とやま鉄道線
とあるみそらのマスター当駅から埋没林博物館に行く方法 歩きの場合:改札左手の地下道を通り反対側(地鉄側)に抜け、そこから歩いて20分ほど。道は基本平らです。 バスの場合:駅正面のバス乗り場から。本数多くないので注意。
2024年10月11日 -
黒部富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- あいの風とやま鉄道線
-
生地富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- あいの風とやま鉄道線
とあるなほのマスターシャル砲970駅目 4回目
2025年4月21日 -
西入善富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- あいの風とやま鉄道線
-
入善富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- あいの風とやま鉄道線
とあるもみじのマスターレンタサイクルで杉沢の沢スギを訪問。田園地帯に突如深めの森がある不思議な場所。ナウシカのヒドラの庭に入ったような気分。帰り道は雪を頂いた立山連峰をバックに春の田んぼを眺めながらの最高の景色!
2025年4月28日 -
泊(富山)富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- あいの風とやま鉄道線
とあるルイザのマスター春の四重奏会場より。 菜の花がまだ咲く前で三重奏となってしまいましたが舟川べりの桜が満開。 桜のトンネルとなっていて素敵でした。
2025年4月8日 -
越中宮崎富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- あいの風とやま鉄道線
とあるなほのマスターシャル砲941駅目 7回目
2025年4月11日 -
市振新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
- あいの風とやま鉄道線
とあるみそらのマスターこの駅で大阪〜山科〜湖西線〜近江塩津〜敦賀〜糸魚川の全駅20回達成
2025年5月5日 -
親不知新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
とあるなほのマスターシャル砲971駅目 5回目
2025年4月21日 -
青海(新潟)新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
とあるなほのマスターシャル砲1006駅目 3回目
2025年4月30日 -
糸魚川新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- JR大糸線
- 北陸新幹線
- 日本海ひすいライン
とあるあずさのマスター222人目の一緒に生きていくんだ!≧∇≦ノ
2025年3月11日 -
梶屋敷新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
とあるなほのマスターシャル砲1020駅目 12回目
2025年5月5日 -
浦本新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
能生新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
とあるグラフィリアのマスターリトの逃亡その1390。3combo。
2025年4月12日 -
筒石新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
名立新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
有間川新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
-
谷浜新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 日本海ひすいライン
とあるなほのマスターシャル砲922駅目 2回目
2025年4月6日 -
直江津新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- JR北陸本線(富山~直江津)
- 妙高はねうまライン
- 日本海ひすいライン
とあるグラフィリアのマスターリトの逃亡その1392。
2025年4月12日