新潟県
小出
こいで
駅に訪れた人数
31924
ピックアップ
  1. とあるまふゆのマスター

    「ビストロ ア・ラ・ラ」
    駅から魚野川を渡って対岸へ、徒歩約10分。
    ランチの肉料理(ボークソティの生姜焼きソース)をいただきました。
    スープ、ライスorパン、フルーツ、ドリンク付き900円です。

駅ノート
  1. とあるまふゆのマスター

    「ビストロ ア・ラ・ラ」
    駅から魚野川を渡って対岸へ、徒歩約10分。
    ランチの肉料理(ボークソティの生姜焼きソース)をいただきました。
    スープ、ライスorパン、フルーツ、ドリンク付き900円です。

  2. とあるまふゆのマスター


    店内は猫グッズまみれ!
    スープはコーンスープでしたが、ただのコーンスープじゃない…優しさの中に濃厚でワイルドな何かを感じる複雑な味わい…うまい!
    ポークソティは細切れの可能性も考えましたが、

  3. とあるまふゆのマスター


    出て来たらステーキ1枚肉でした!
    パンはロールパンが2個、フルーツはメロンでした。
    ドリンクはアイスコーヒーをいただきました。
    なお、ご主人がひとりでやってるので、時間の余裕を持ってご訪問を。

  4. とあるメロのマスター

    [富士屋]
    電車を待っている間に、駅前のお土産屋さんでビールをゲット。他にも、清酒緑川もゲット。只見線を見ながらのビールは最高でした。なお、かじか酒セットも売っておりました。

  5. とあるメロのマスター

    只見線、完乗。
    途中よ景色もビューティフル!ご褒美のビールが美味!

  6. とあるメイのマスター

    リトちゃんの逃亡劇です
    只見線も乗りたいなぁ

  7. とあるシャルロッテのマスター

    只見線完乗、路線コンプしたが
    どうにも電波が入らず車内から
    チェックイン出来なかったので
    田子倉と柿ノ木はお漏らし
    レーダーでアクセスしたった

  8. とあるなのかのマスター

    只見線完乗
    景色も最高で4時間があっという間に感じれた(* ˊ꒳ˋ*)

  9. とあるルナのマスター

    遅れ取り戻して長岡行は定刻で到着。窓口復活した改札でPOS入場券を収集し、キムワイプな跨線橋を渡って17分で会津若松行へ乗り換え。2両の車内はほぼ席が埋まってて、外は小雨がパラついてきた。

  10. とあるこなたのマスター

    小出IC,BS、2024年11月1日から魚沼IC,BSに改称。
    魚沼市誕生から20年のタイミングで変更に。

  11. とあるあすかのマスター

    昨日から全線再開した只見線に乗ります(初乗車です)

  12. とあるせいらんのマスター

    偶然にも只見線の車輌が待ち合わせしてました

    …が、今回の道のりは只見線対象外デェス…無念

  13. とあるまやかのマスター

    シャル砲904発目着弾(╹◡╹)

  14. とある雪華綺晶のマスター

    会津若松駅から約4時間半かけて只見線完乗

  15. とあるマオのマスター

    徒歩数十分かかりますが、有名な「ち??ん亭(文字弾かれました)」にてランチをいただきました。あっさりした醤油味はまろやかというよりキリッとした味です。わたしの好みです(^^)ワンタンのせがオススメ!

  16. とあるみそらのマスター

    只見線完乗しました!長かった…
    そしてキムワイプによるお出迎え(^_^*)
    (噂には聞いてましたが違和感なく自然に溶け込んでました…)

  17. とあるりょうのマスター

    ボントゥビ取った駅にまた来訪。いつの日か只見線ヘ…

  18. とあるルナのマスター

    シャル7147駅目

  19. とあるナギサのマスター

    小出駅で只見線に乗り換え・・2時間待ち。
    その間に駅の目の前にある富貴亭で焼魚定食を頂く。
    ホント美味しかったです!オススメ!

  20. とあるらいむのマスター

    磯島屋さん、もつ焼きがウマイ!です。おばあちゃん独りの短時間営業。目の前で冷奴に生姜すりおろしてくれるのも好印象。こういうとこ残って欲しい