宮城県
国府多賀城
こくふたがじょう
駅に訪れた人数
38171
ピックアップ
  1. とあるいまりのマスター

    多賀城創建1300年を記念して当時の原寸大で復元工事していた多賀城南門が完成し初公開されました
    2025年4月より一般公開予定だそうです

  2. とあるやちよのマスター

    ガイダンス施設でマンホールカードゲット
    国府多賀城駅から施設まで徒歩10分
    施設から仙石線多賀城駅までタクシーで¥1450

  3. とあるギンカのマスター

    2年ぶりに多賀城跡での花見。開放感ある史跡とちょうど見頃の桜を堪能できました。混雑しないのもよいポイントです

駅ノート
  1. とあるやちよのマスター

    ガイダンス施設でマンホールカードゲット
    国府多賀城駅から施設まで徒歩10分
    施設から仙石線多賀城駅までタクシーで¥1450

  2. とあるチコのマスター

    ガンプラは自由だ!

  3. とあるなるのマスター

    駅前にある東北歴史博物館
    縄文展とのことで見に来ました
    亀ヶ岡の土器はやっぱ独特ですよね
    ちらほら複製品もあったものの本物の合掌土偶を見れて満足
    (ちなみに常設では旧石器時代まで遡りますよ)

  4. とあるなるのマスター

    歴史博物館に行ったあとお腹空いたので店を探すもなかった!!まるまつしかない!ちょっと歩くと個人店みたいなのがあるけど雨降りそうで断念。スーパーで買い食い(スーパー内の軽食屋は14時半LOですご注意を)

  5. とあるギンカのマスター

    2年ぶりに多賀城跡での花見。開放感ある史跡とちょうど見頃の桜を堪能できました。混雑しないのもよいポイントです

  6. とあるいまりのマスター

    多賀城創建1300年を記念して当時の原寸大で復元工事していた多賀城南門が完成し初公開されました
    2025年4月より一般公開予定だそうです

  7. とあるせとらのマスター

    駅前に東北歴史博物館があるんですね。

  8. とあるチコのマスター

    トレッビッあぁん♪ 目の前の東北歴史博物館で和食展やってる 上野で素晴らしかったが御当地追加展示とかあるのかな?

  9. とあるアヌシュカのマスター

    東北の歴史って
    どの辺りから始まるの?

  10. とあるしぐれのマスター

    東北本線(黒磯、利府、盛岡)ルート、こちらで制覇です。ありがとう!

  11. とあるチコのマスター

    ガガントス

  12. とあるメロのマスター

    リトの逃走1759回目!273kmの大逃走でした!

  13. とあるニャッシュのマスター

    シャル砲#18。湯本⇒国府多賀城

  14. とあるニャッシュのマスター

    シャル砲#12。西ノ京⇒国府多賀城。

  15. とあるあけひのマスター

    貨物列車とすれ違ったよ記念

  16. とあるせとらのマスター

    多賀城跡を訪問。観光案内所で案内マップを貰えたので散策に役立ちました。

  17. とあるせとらのマスター

    何気に前回のチェックイン日を見たら3年ほど前だった。

  18. とあるリトのマスター

    リトちゃん312回目のエスケープ先。

  19. とあるマオのマスター

    シャルのきまぐれ

  20. とあるおとめのマスター

    にゃんぱすー