-
とあるしいらのマスター
葡萄の里でチョコレートを購入♪
-
とある千代田桃のマスター
「日の出温泉♨️」で一泊。ここの温泉♨️はいつ来ても素晴らしい!自家源泉100%掛け流し(飲泉可)のアルカリ性単純温泉。37度の人肌の湯船が超気持ちいい!温泉水と一体になる感覚、至福の時間だ~♪
-
とあるあけひのマスター
温泉むすめの遠征でーす。石和温泉 足湯ひろば・ふえふきマスタードからこんにちは!
ホットドッグやたまごドッグをいただきました。自家製マスタードの粒々感や辛さ、風味が良くて美味しかったです(*´-`)
-
とある水野愛のマスター
本命の深雪温泉は本日休業。宿の前で掛け流しされてる湯は硫黄泉がしてて、同じ温泉地でこんなに違うのかとショックを受けました
-
とある水野愛のマスター
日の出温泉に。入場料500円。HPに時間が載って無かったり体しますが15時からと張り紙がしてありました。36.3℃の源泉は冷たさすら感じる、それでいて駅の24選には載ってなくて誰も来ない穴場でした
-
とある水野愛のマスター
かんぽの宿石和温泉に。メンズデーで600円。加温循環と書いて有りましたが塩素臭が大分しました。外観が立派なだけあり風呂場も大きいです
-
とあるるるのマスター
毎回混んでるほうとう屋「小作」でキノコほうとう頂きました。
見た事ないキノコあって面白かった&めっちゃ美味かった。 -
とあるあけひのマスター
温泉むすめの遠征でーす。石和温泉 足湯ひろば・ふえふきマスタードからこんにちは!
ホットドッグやたまごドッグをいただきました。自家製マスタードの粒々感や辛さ、風味が良くて美味しかったです(*´-`) -
とある千代田桃のマスター
「日の出温泉♨️」で一泊。ここの温泉♨️はいつ来ても素晴らしい!自家源泉100%掛け流し(飲泉可)のアルカリ性単純温泉。37度の人肌の湯船が超気持ちいい!温泉水と一体になる感覚、至福の時間だ~♪
-
とあるいちほのマスター
一泊させていただきました!
駅前に足湯があったので、電車が来るまで入っていました
静かで良いところでした。また来たいと思います! -
とあるくにのマスター
【工場】
信玄餅本拠地への誘い
桔梗屋工場テーマパーク
通常の信玄餅から吟造り、極みなど種類豊富。季節の生和菓子も美味しく珈琲のお供に最適。夏の信玄餅ソフトは、ソフト界ナンバーワンの美味しさ(私見) -
とあるみそらのマスター
称号取得
ついイシワと言ってしまい地元民に笑われる事多々あり
今日は小作(都内人的にオザクと呼びたくなる)という店でほうとう頂く
昨日と違って涼しい日でちょうど良く
量もあり美味かった
-
とあるみそらのマスター
つい先程宿確保!
今日は一度関東帰るかステイするかギリギリまで悩んでしまった
今回は観光や温泉目的ではないがさすが温泉街、旅館の多さに驚き!
時間できたら日帰り温泉でも入って帰ろうかと -
とある水野愛のマスター
観光案内の地図には無い公衆浴場に。15時からで430円。地元民がフライング気味に入って来て皆そのままドボンしてたのと風呂が狭いので気にする人は旅館の方がいいでしょう。
-
とあるヤコのマスター
店の詳細よく分からないし快活でいいや
-
とあるヤコのマスター
快活CLUBのすぐ近くに24時間営業のスーパー銭湯あるけど、google mapのレビュー見る限り2000円前後で朝まで入れるのかな。充電も出来ればいいけど
-
とあるヤコのマスター
ここのラウワン、思ってるよりでかい
-
とあるちづのマスター
3/6(日)に石和温泉に宿泊しました。
温泉がとても良かったです。
駅前にすぐイオンがあるのでおやつやおつまみの調達も便利でした。
またこちらに用事がある時はまた宿泊したいですね。 -
とあるしいらのマスター
葡萄の里でチョコレートを購入♪
-
とあるあまねのマスター
ゆるキャン△イベントついでに温泉むすめのステッカーを貰いに…と思ったら日曜はやってないのか~orz
まぁ熱意あるぽか旦那ぽか女将に渡った方がいいからここは素直に諦め。 -
とあるナギサのマスター
シャルのお散歩 第177回
-
とあるりんごのマスター
中央道上り、この駅が取れるとオービスに注意です。
-
とあるあけひのマスター
温泉むすめの遠征でーす。石和温泉からこんにちは!
レシート応募キャンペーンに参加してきましたー。抱き枕カバーやサイン入りポスターはもて余してしまうのでスルー。熱意のある方に無事に当たりますように!