-
春日居町山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるリオナのマスター春日居農産物直売所でジャム加工用のネクタリン買ってみました。加工用の理由は、完熟になってる為、との事。 持ち帰りに耐えれずお尻は潰れましたが、味は正に完熟で美味し! その日に食べ切るなら、有りです。
2022年7月22日 -
酒折山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
-
善光寺山梨県
- JR身延線
とあるマツカのマスター六善光寺御開帳、二箇所目! 甲斐善光寺は春の梅や桜、秋の紅葉も綺麗ですよ!
2022年4月26日 -
山梨市山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるエイルのマスター山梨市駅南口の日本カーボン跡地に北口より広めなロータリーが整備されている事に驚きました 日本カーボンが稼働していた時期はサイドワインダー等のミサイル関連部品の製造で賑わっていた良き時代でした
2022年8月3日 -
金手山梨県
- JR身延線
とあるレンのマスターかなで?かねて? いえいえ、「かなんて」だそうです…。 …読めんて(^_^;)
2022年3月5日 -
南甲府山梨県
- JR身延線
とあるエマのマスターこの度、累積GMに就任させていただきました。 先代の記録はとても大きなものだったなと実感しています。 これからも地道にコツコツがんばっていきます( ੭ ・ᴗ・ )੭
2021年11月9日 -
甲府山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
- JR身延線
とあるなほのマスター山梨と言ったらほうとう!! でもほうとう麺を付けて食べるおざらもオススメです。平和通りを一本入ったところにあるちよだのおざらはオススメです。
2022年3月11日 -
甲斐住吉山梨県
- JR身延線
とあるみなものマスターV長崎1-0V甲府 長崎新監督初陣試合にして、初勝利! 更に今まで長崎は甲府で一度も勝たせてもらえなかっただけに…この勝利は一入です!! 今晩は甲府の美酒に酔わせてもらいますよ……!!!
2022年7月2日 -
東山梨山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるエイルのマスターケーヨーデイツー塩山店の駐車場に隣接している焼きたて屋さんにてたこ焼を購入 中信地区で良く購入していましたが近年山梨でも店舗が増えていました 関西風のたこ焼が好みな方はこちらがオススメですね
2022年3月2日 -
国母山梨県
- JR身延線
-
常永山梨県
- JR身延線
-
勝沼ぶどう郷山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるましろのマスター7200称号「勝沼ぶどう郷好き」
2022年7月22日 -
塩山山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とあるオーロラのマスター乾徳山登頂記念。山頂直下の鳳岩は、登りごたえありますが、岩の割れ目うまく使えばあまり腕力いりません。山頂は360度の絶景で、富士山もきれいに見えます。 今日は空に彩雲が見えました。
2022年8月11日 -
竜王山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
とある千代田桃のマスター日帰り温泉の山口温泉♨️めちゃくちゃオススメです!飲泉可能な炭酸泉がドバドバ。ちょっとぬるいので夏場は贅沢なひとときを過ごせます♪
2022年7月7日 -
小井川山梨県
- JR身延線
とある斉藤恵那のマスターシャル飛び3回目(o^^o)
2022年7月13日 -
東花輪山梨県
- JR身延線
とあるいずなのマスター今月もよろしくお願いします
2022年5月3日 -
甲斐上野山梨県
- JR身延線
-
甲斐大和山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
-
塩崎山梨県
- JR中央本線(東京~塩尻)
-
芦川山梨県
- JR身延線