山梨県
甲府
こうふ
駅に訪れた人数
57630
ピックアップ
  1. とあるりょうのマスター

    要害山登城後、麓の積翠寺で説明板を眺めていたら、ご住職からパンフレットをいただき、信玄公産湯の井戸を案内して頂きました。
    山頂に信玄公生誕の地の碑がありましたが実際は麓のお寺だったんですね。
    納得。

  2. とあるエステルのマスター

    一泊お世話になります♪

  3. とあるいまりのマスター

    丸政そば食べに行って帰ってきたら特急カシオペア止まってた(≧∇≦)

駅ノート
  1. とあるこなたのマスター

    日本続100名城No.128要害山城へやって来ました。標高780m、片道30分の要害山登山。急な登山道で倒木が3本。とにかくキツかった!

  2. とあるおとめのマスター

    シャル初訪問

  3. とあるひょうこのマスター

    追記

    身延線の富士行き最終は特急・普通ともに18 時台で、初夏頃はまだ日が落ちる前に富士行き最終電車が甲府駅から発車することにねります。
    身延行きはそれなりに遅くまであります。

  4. とあるひょうこのマスター

    いつの間にか、平和通りが中央に広い緑地帯がある、片側3車線から両側に広い歩道と自転車通行帯を備えた片側2車線に変貌していて、広々とした感じになりました。

  5. とあるエステルのマスター

    一泊お世話になります♪

  6. とあるグラフィリアのマスター

    シャルのお出かけ第1438弾。

  7. とあるなるのマスター

    【黒蜜庵きなこ亭】駅近。おみやげの信玄餅買ったついでにアイスコーヒー頼んだら信玄餅味のソフトクリームが乗って、底にたっぷりの粒あんが沈んでました。もうパフェですやん。

  8. とあるりょうのマスター

    要害山登城後、麓の積翠寺で説明板を眺めていたら、ご住職からパンフレットをいただき、信玄公産湯の井戸を案内して頂きました。
    山頂に信玄公生誕の地の碑がありましたが実際は麓のお寺だったんですね。
    納得。

  9. とあるからんのマスター

    『舞鶴城公園』
    桜名所。駅徒歩1分の入口から入って最初は…ん?大したことないじゃん?と思ったけど…『天守台』に上ると…街並みと共に眼下に見下ろす〇っぱいの桜が綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿だった♪

  10. とあるさやのマスター

    トレッビッあぁん♪

  11. とあるあすかのマスター

    E217が止まってました
    しかも一眼レフが手元にありました
    んで今日は幸運だなとか思いながら電車乗ったら反対方向でしたorz
    現在地竜王⋯

  12. とあるきっかのマスター

    本日午前中は計画運休でかいじ、あずさは午後からの運行でーす(`・ω・´)ゝ

  13. とあるしぐれのマスター

    足止めです(;ω;)

  14. とあるひまりのマスター

    松本から乗車した、17時12分長野発大月行446M(211系3連)は、甲府駅148分遅れ23:00に到着当駅で打切。甲府始発21:05の554M高尾行(同初期車6連ボックス席)に乗換、発車見合せ中

  15. とあるメロのマスター

    2駅目!バーで飲みによく甲府市に来るよ!

  16. とあるやちよのマスター

    駅から若干離れてますが台湾夜市小吃店へ
    一切日本人に媚びない台湾料理店で本当に台湾に"帰国"したかのような味わいで素晴らしいところです

  17. とあるまふゆのマスター

    湯村温泉郷 杖温泉 弘法湯
    どばどばとかけ流されるぬる湯の天国。体への泡付きもびっしりですごい。一生入っていられるぬる湯は時間と体を溶かしていきます

  18. とあるみろくのマスター

    お迎えで

  19. とあるあきらのマスター

    武田神社きたら1時間待ちィ

  20. とあるじゅりのマスター

    かふふ