-
とあるひめのマスター
穴山駅!!
(中央本線)
-
新府
- JR中央本線(東京~塩尻)
信玄公祭りから移動してきて新府城跡でお花見。 階段は急ですが駅から近いですね。 待合室すらない無人駅で、駅前に店もないので、帰りの電車の時刻を把握しておく必要はあります。
-
日野春
- JR中央本線(東京~塩尻)
実相寺の山高神代桜を見に来ましたが見頃で超綺麗でした!来たかいがありました(*´ω`*)。明日来れそうな方は是非とも来てください!
-
韮崎
- JR中央本線(東京~塩尻)
久しぶりに名湯・韮崎旭温泉へ。微緑白色のぬるめの美湯に油断して長湯してると、塩、鉄、大量の泡付き等の温まり系成分により意外なほど温まってしまいますが、テラスでMt.Fuji見ながら涼むのがまた格別。
-
とあるひめのマスター
穴山駅!!
(中央本線) -
とあるひめのマスター
穴山駅
-
とあるさやのマスター
にゃんぱすー
-
とあるまりあのマスター
北岳登頂、3193mの朝、富士見える。
-
とあるまりあのマスター
北岳登頂、3193mの朝。
-
とあるベアトリスのマスター
リトの逃亡その1094。2combo。
-
とあるうららのマスター
駅から日野春方面に10分ほど歩くと、古代蓮の池のある芝生の公園があります。春は桜、6月は紫陽花、7月になると蓮や睡蓮が咲きます。線路沿いなので山々を背景に列車が通過していくのを楽しむこともできます。
-
とあるせいらんのマスター
駅構内から見える桜が綺麗です。松本方面行きの電車の先頭車両に乗ってると良く見えます。
-
とあるみなものマスター
シャル砲5520駅目
-
とあるあおねのマスター
穴山小助
-
とあるせいらんのマスター
穴山って聞くといつも『穴山バイシクル』というギャグを考えちゃう。マウンテンバイクが有れば落延びられ…ない、原因が腰やってただし。
-
とあるルナのマスター
勝頼を裏切った穴山信君
-
とあるあおねのマスター
梅雪(田辺誠一)
-
とあるららのマスター
北岳に…
来ただけ(*´ω`*)
頂上でも時々電波入ります。 -
とあるしぐれのマスター
梅雪
-
とある更科瑠夏のマスター
シャル飛び再び^_^
-
とあるレンのマスター
シャルのお散歩 第866回
-
とあるみずかのマスター
切り通しの所にある島式ホームの駅ですぐ先にトンネルがあります。跨線橋を渡った先に駅舎がありログハウス風のこじんまりとした駅舎です。駅前広場はありますが駅前には特に何もありません。
-
とあるコヨイのマスター
混沌を超えし...
-
とあるあさひのマスター
大河ドラマ『真田丸』で、Twitterの感想とかで穴山梅雪が「アナ雪」って呼ばれていたのを思い出した。