-
後楽園東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ南北線
とあるるりのマスター都市対抗野球初日第三試合、JR東日本対大阪ガスを観に来ました!
2022年7月18日 -
九段下東京都
- 東京メトロ東西線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営新宿線
とあるコタンのマスター( ;・∀・)西武線高麗からまた飛び
2023年2月28日 -
神保町東京都
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営三田線
- 都営新宿線
とあるエルミーヌのマスター牛塊鍋・牛塊丼 大木屋で夕食。お箸で持ちあげるのがしんどいサイズの巨大な肉塊の煮込みを、塊な玉ねぎと合わせて丼に乗っける。このサイズでないと満喫できない肉のほぐれる感じとねっとりした食感がただ最高。
2023年3月28日 -
本郷三丁目東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 都営大江戸線
とあるねものマスターもっと中央線から取りやすい位置に移転してほしい(無茶言うな
2022年11月15日 -
春日(東京)東京都
- 都営大江戸線
- 都営三田線
とあるちどりのマスターシャルロッテ着弾591駅目
2023年5月31日 -
飯田橋東京都
- JR中央・総武線
- 東京メトロ東西線
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ南北線
- 都営大江戸線
とあるエステルのマスターシャルのお散歩 第1145回
2023年4月5日 -
御茶ノ水東京都
- JR中央線(快速)
- JR中央・総武線
- 東京メトロ丸ノ内線
とあるつむぎのマスターシャル着弾10駅目! いつもの通学路!
2023年5月28日 -
竹橋東京都
- 東京メトロ東西線
とあるアヤのマスターパレスサイドビルにあるカレーの店 タカサゴ、カレーも良いが、スパゲティーにカツを乗せた上にミートソースをかけたかつスパゲティーがオススメ!
2022年8月7日 -
新御茶ノ水東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるめぐるのマスターニコライ堂の最寄駅 東方正教会に興味ある方必見
2023年3月8日 -
昌平橋東京都
- 鉄道院中央本線
とあるカノンのマスターカバー株式会社本社から徒歩5分、らくスパ1010神田のホロライブ4期生コラボでヒノキの香り漂う天音かなたの湯に入浴しました。極楽湯の本気のコラボに感謝!
2023年4月1日 -
小川町(東京)東京都
- 都営新宿線
とあるせいらんのマスター神田須田町の五叉路の一角に今年の2月に開店したもみじ屋神田店にて昼呑み いかのげそ焼き、ぶた肉のしそ巻、焼きうどんといか天入りお好み焼きを もやしが広島と同じ細目のもので本場の味が楽しめました
2023年5月13日 -
淡路町東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
とあるせいらんのマスターいつも行列ができているつけめん金龍が待ち無しだったので迷わず入店し鰹昆布水つけめんをいただきました 何もつけずに食べても藻塩をつけても麺と昆布水の旨味が感じられ、鰹のつけ汁とも相性が合っていました
2022年8月20日 -
東大前東京都
- 東京メトロ南北線
とあるみそらのマスター東大の学園祭 鉄道研究会がNゲージ走らせてました
2023年5月21日 -
湯島東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるアヤのマスターみやら製麺。八重山そばのお店で、麺も自家製麺している。ソーキそばが人気っぽいが、てびちそばは豚の豚足であるてびち、それと豚の背骨が乗っていて骨をしゃぶりつくのがいい。唇がテッカテカになるよー。
2023年4月13日 -
末広町(東京)東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるモナのマスター久しぶりに来たので、オロチョンを食べようかと 思っていたけど、店が無くなっていました。(;´д`)
2022年8月13日 -
牛込神楽坂東京都
- 都営大江戸線
とあるアヤのマスター肉汁餃子のダンダダン、餃子はやっぱり美味い。
2022年8月15日 -
根津東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるアヤのマスターあたりや食堂、宮崎の都城で生まれた雷々麺が食べられる。ちゃんぽん麺っぽい麺にピリ辛なあんかけがかかっていて、ひき肉、ニラ、玉ねぎ、さつま揚げが入っている。
2022年8月16日 -
秋葉原東京都
- JR山手線
- JR中央・総武線
- JR京浜東北線
- 東京メトロ日比谷線
- つくばエクスプレス
とあるもえのマスターグッヅ列発見。中央改札をヨドバシ側へ出ないと買えません。 今10人待ちぐらいです。
2023年4月13日 -
上野広小路東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるリコのマスタートーセイホテルココネ1階の珈琲館のお一人様席、ボックス型になってて落ち着く。家だと集中できない人間なので、色々な作業(お手紙書きとか、申込書記入とか)が捗る場所は有難い。あと珈琲館のナポリタン好き。
2023年5月12日 -
白山(東京)東京都
- 都営三田線
とあるエルミーヌのマスター裏路地にひっそりとある、台湾ワンタン専門店&クラフトビールの鶯嵝荘。メインの豚肉ワンタンは、かじるとつるつるのワンタンの中からギュッと圧縮された豚肉が攻め込んでくる。魯肉飯もかっこみたくなる安定の味。
2022年6月10日