-
成東千葉県
- JR総武本線
- JR東金線
-
八街千葉県
- JR総武本線
とあるららのマスター10分停車ってなんだよぉぉぉ やっちまってるよ
2025年9月28日 -
求名千葉県
- JR東金線
とあるしいらのマスター道の駅東金から初アクセス☆彡
2025年8月17日 -
東金千葉県
- JR東金線
-
福俵千葉県
- JR東金線
とあるきっかのマスターシャル特急50駅目の停車駅。 年越し大回り乗車以来のチェックイン。E233代走も早いうちに記録したい。
2025年9月26日 -
榎戸(千葉)千葉県
- JR総武本線
-
松尾(千葉)千葉県
- JR総武本線
-
大網千葉県
- JR外房線
- JR東金線
とあるいよのマスター特急わかしお号の停車駅でした。
2025年9月17日 -
南酒々井千葉県
- JR総武本線
とあるひびきのマスター周りは数軒の家とコインパーキング以外はほぼ木々に囲まれている秘境感満点の駅。千葉駅からたった30分の所にあります。夜だけど東京駅から乗り換えなしで1時間強くらいで行けますよ
2025年5月24日 -
芝山千代田千葉県
- 芝山鉄道
とあるウシオのマスター【慣れているんだろうなぁ】 京成の延長と思って実際にICで乗って来て精算している人がかなり多い。精算業務は手慣れていた。 #サンキューちばフリーエリア内なので多少行きやすくなったのだろうか
2025年9月25日 -
横芝千葉県
- JR総武本線
とあるウシオのマスター【何かスゴいの居たな…】 横芝光町の巡回バス。何と「自動運転実証実験中」という幕を出している。また、ここからは成田空港方面の路線バスもあって芝山千代田にチェックインするための裏ルートとしても使えそう
2025年9月25日 -
土気千葉県
- JR外房線
とあるゆかりのマスター駅前の少しレトロなモール内にあるイタリアン、ラ・コリーナにてランチ。オイルサーディンとトマトのペペロンチーノが美味すぎて驚いた。歯応えの良い生パスタに良く絡んだ鰯の旨みが素晴らしい。名店の気配。
2025年9月23日 -
酒々井千葉県
- JR成田線
とあるめぐるのマスター駅名かっこよすぎませんか!!
2025年7月27日 -
永田(千葉)千葉県
- JR外房線
とあるせいらんのマスター駅を出てすぐにあるAN cafe。食事はパスタがメイン。ここのパスタ、どう作られているのか猛烈にアツアツです。火傷注意。でも美味しいです。静かな雰囲気なので、1人でゆっくりしたい方にオススメ。
2025年9月1日 -
成田空港(成田第1ターミナル)千葉県
- JR成田線
- JR成田エクスプレス
- 京成本線
- 京成成田空港線(成田スカイアクセス)
とあるもえのマスター「京成のフリーレン」 スタンプラリーでフェルンのスタンプを押しに来ました♪ 改札外のSkyliner & Keisei Information centerの中、両替屋さんの前方にありました。
2025年5月15日 -
京成酒々井千葉県
- 京成本線
とあるりんごのマスター京成本線完乗記念にぺたり。北総鉄道側やJR成田線にはよく乗るんですが、京成本線は途中までしか乗ったことがありませんでした。これで京成本線の全駅をチェックインにできました(^^)
2025年8月31日 -
東成田千葉県
- 京成本線
- 芝山鉄道
とあるウシオのマスター【連絡通路単独行】 空港第2ビルとの連絡通路。すれ違う人誰一人おらず。擬似的に「8番出口」を体感しているかのようだった。
2025年9月25日 -
空港第2ビル(成田第2・第3ターミナル)千葉県
- JR成田線
- JR成田エクスプレス
- 京成本線
- 京成成田空港線(成田スカイアクセス)
とあるなつめのマスター新千歳空港に行ってきます。
2025年9月2日 -
公津の杜千葉県
- 京成本線
とあるあたるのマスター駅前のユアエルム成田で開催されたイベント『つながるマルシェ』にお邪魔しました(*´ω`*)
2025年6月21日 -
宗吾参道千葉県
- 京成本線