-
とあるれおのマスター
長い縦走を経て、トムラウシ温泉に宿泊しました。
硫黄の香りが強い透明な温泉で、疲れた体が癒されます。
夕食も良かったのですが、朝食は鹿肉使ったメニューがいっぱい。特にカレーが素晴らしかった。 -
とあるレアのマスター
今年もしんとく新そば祭りに参戦です。
-
とあるレーノのマスター
【道の駅 うりまく】
鹿追町にある、長閑な道の駅。道の駅自体は小さめなのですが、課金して乗馬する事が出来ます!沢山の馬がスタンバってますが、残念ながら見た感じ誰も乗ってくれません…(^^;
-
とあるレアのマスター
今年もしんとく新そば祭りに参戦です。
-
とあるれおのマスター
長い縦走を経て、トムラウシ温泉に宿泊しました。
硫黄の香りが強い透明な温泉で、疲れた体が癒されます。
夕食も良かったのですが、朝食は鹿肉使ったメニューがいっぱい。特にカレーが素晴らしかった。 -
とあるレーノのマスター
【道の駅 うりまく】
鹿追町にある、長閑な道の駅。道の駅自体は小さめなのですが、課金して乗馬する事が出来ます!沢山の馬がスタンバってますが、残念ながら見た感じ誰も乗ってくれません…(^^; -
とあるナギサのマスター
石勝線制覇?
-
とあるスピカのマスター
新得駅にてJR石勝線路線コンプ!(15駅)206路線目!
-
とあるルナのマスター
シャル9476駅目
-
とあるおとめのマスター
3度目のシャル訪問
-
とあるもくりのマスター
新得9:54発、富良野経由旭川行、ノースライナー号、3列独立シート車で残席僅か。どうせ空いてるだろうと舐めてて予約してなかったが、危ないところだった
(^_^;) -
とあるもくりのマスター
廃止された新得〜富良野間の代替は、帯広〜旭川間の都市間バス・ノースライナー号(北海道拓殖バス)。落合にバス停造ったのは良いとして、東鹿越、金山、下金山、布部は、停車せず。
-
とあるコタンのマスター
ラ・モトリスのコースランチ!
全部美味いけど特に野菜が美味し過ぎる -
とあるぼたんのマスター
18きっぷの大問題区間。ただ新得側は飲食やら町営銭湯やら温水プールやら時間潰せる所が多いので"まだ"マシかと
-
とあるもみじのマスター
なん…だと…
-
とあるもくりのマスター
いやいや(笑)根室本線の出番どころか、大雨でやられた挙句、消えたじゃないですか、とマジレス(^.^;
-
とあるもみじのマスター
石勝線がやられたそうだな。我々、根室本線の出番というわけか。
-
とあるもえのマスター
狩勝峠と新得駅の間に、旧根室本線の新内駅跡があります。当時のSLや客車が残されており、廃線跡を利用した足漕ぎトロッコの営業をしてる日もあるみたいです!側の牧場のワンちゃんが可愛かったです♪
-
とあるもえのマスター
日本三大車窓の一つ、旧根室本線狩勝峠の景色は一見の価値ありです!標高640mを超える峠から見下ろす北の大地は圧巻です。現在は車でしか行けませんが、かつてこの地に鉄道を通してくれた先人達に感謝です。
-
とあるゆうのマスター
一ヶ月ほどお邪魔します
-
とあるおとはのマスター
ニペソツ山登頂!山容カッコよすぎ!百名山にしろ!
-
とあるしぐれのマスター
ここのお蕎麦食べたい。
-
とあるいさなのマスター
ありがとう根室本線 富良野→新得 2024 3 31 記念入場券を購入!軟券10枚セット2000円。駅カード貰いました。別にクリアファイル付きコレクション台紙1200円も購入。