-
とあるしおりのマスター
駅ナカの「インデアン」にて十勝民のソウルフードと言われるカレーを食べ、「六花亭」本店にてスイーツを頂きました。
宿泊した駅前のホテルには十勝特有のモール温泉がありよかったです。 -
とあるベティーのマスター
ひと晩お世話になります(╹◡╹)
-
とあるベティーのマスター
ひと晩お世話になります(╹◡╹)
-
とあるしおりのマスター
駅ナカの「インデアン」にて十勝民のソウルフードと言われるカレーを食べ、「六花亭」本店にてスイーツを頂きました。
宿泊した駅前のホテルには十勝特有のモール温泉がありよかったです。 -
とあるひまりのマスター
シャル砲着弾!
-
とあるりょうのマスター
馬車BARに乗ってきました。
帯広の夜の街を馬車に乗って練り歩いてくれます。
飲み物とおつまみが付きます。 -
とあるカノンのマスター
十勝ヌップクガーデン>入場料500円 お花の時期が早くかったウッドチップに沿って進むも広くて迷います
-
とあるカノンのマスター
広尾線大正駅(大正ふれあい広場)から
駅名標がGooglemapのやつよりきれいにリニューアルされてます
あいこく←たいしょう→こふく -
とあるチコのマスター
昨晩、駅前のぱんちょうに30分ほど並んで豚丼にありつきました。炭火で焼かれた香ばしい豚肉とタレの相性がたまりませんでした。
-
とあるツキのマスター
カレーショップインデアン
駅の中に入っているこの辺りのチェーン店です
テイクアウトの際に鍋を持って行くと、そのまま入れてくれますw -
とあるシャルロッテのマスター
幸福駅跡に行ってきました〜☆駅メモに登録されてなくって??って。かなり昔に廃線になった広尾線って路線の駅で、当時の駅舎や電車を見ることができます^^記念の愛の片道切符でさぁレッツ!エンゲージ!
-
とあるみことのマスター
帯広駅のエスタ帯広西館にある豚丼のぶたはげ 帯広本店で十勝名物の豚丼をいただきました。
香ばしい香りのするタレに絡まった柔らかい豚肉がご飯にとても合い箸が進みます。 -
とあるマオのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるみつるのマスター
メムロボブサップ号。1億円達成おめでとう!
-
とあるレイカのマスター
六花亭西3条店。
駅から徒歩20分程。
本店にも売ってない苺ヨーグルトのサクサクパイやシュークリームを限定販売しています。
苺ヨーグルトのサクサクパイは酸味が良い感じで、通常より美味しいかも? -
とあるきららのマスター
やっと来た!
22分遅れで、おおぞら2号出発だ。 -
とあるきららのマスター
おおぞら2号
帯広駅で運転手交替。
で、、交替する運転手が遅刻のため!
運転見合わせ中。
(雪の影響で、渋滞で遅れてる)だと。
そんなんでいいのか?
通常より早めの通勤(会社) -
とあるきららのマスター
朝は○○寒いぞ!
現在気温−8℃、、
曇り -
とあるきららのマスター
帯広到着。
15分遅れか?
もの凄く寒い! -
とあるなのかのマスター
朝の鈍行乗り損ね、新得まで特急おおぞら使う羽目になってテンション下がったが、駅構内の「ぶた八」売店で豚丼買って車内で食べたからヨシとしよう。デクモ車内じゃ食べれない。肉厚タレ濃く美味し
( ̄ー ̄) -
とあるなのかのマスター
ふく井ホテルは自家泉源の温泉を持ち、なんと掛流し! 薄茶色のヌルヌルシットリする湯で素晴らしい。重曹泉と思いきや単純温泉。しかし、モール泉と呼ばれる植物性成分含有の良質な温泉だ。
-
とあるなのかのマスター
駅前のふく井ホテル泊。夜、豚丼食べに行くつもりが寝落ちして夜中になってしまい、やむなくコンビニ飯(T_T) しかし、セコマの豚丼、肉こそ薄いがタレが美味くなかなか! ワインや地元産パンも買い、満足
!