千葉県
空港第2ビル(成田第2・第3ターミナル)
くうこうだいにびる(なりただいに・だいさんたーみなる)
駅に訪れた人数
68299
ピックアップ
  1. とあるるりのマスター

    回台灣了 11月再回來日本當勞工

  2. とあるレニャのマスター

    東成田駅への通路の入口が綺麗にというか入りやすくなった。以前はアングラ的なヤバさで入っていいのか躊躇する雰囲気だった。

  3. とあるにころのマスター

    成田って東京から遠いって言われがちだけど、運賃はともかく所要時間だけで考えると主要都市からこの位かかる国際空港ってそう珍しくない気がする

駅ノート
  1. とあるせつかのマスター

    大阪万博へ

  2. とあるツキのマスター

    青ブタイベは非対象、
    カッコ書き内は反映されないのか…

  3. とあるるりのマスター

    回台灣了 11月再回來日本當勞工

  4. とあるにころのマスター

    成田って東京から遠いって言われがちだけど、運賃はともかく所要時間だけで考えると主要都市からこの位かかる国際空港ってそう珍しくない気がする

  5. とあるメロのマスター

    ジェットスターで七年ぶりに四国へ旅立ち。現地では四万十宇和島フリーきっぷ&55フリーきっぷで半鉄半バスの旅。歴史情緒あふれる宇和島の城下町と阿佐海岸鉄道のDMVが楽しみ。

  6. とあるにこのマスター

    新千歳空港に行ってきます。

  7. とあるまやかのマスター

    ジャカルタから帰国!地球-月級の称号達成記念!

  8. とあるふぶのマスター

    台湾からITで帰国しました〜

  9. とあるナギサのマスター

    家族のお迎えで来ました
    いつ来ても成田遠い…^^;

  10. とあるアヤのマスター

    フィンランド航空(フィンエアー:AY)利用ヘルシンキ乗り換えでエストニアのタリンへ行ってきます✈
    ロシア領空通過できた頃はヘルシンキまで9時間半でしたが今は12時間50分もかかります(⁠+⁠_⁠+⁠)

  11. とあるみちるのマスター

    関西空港駅以外でJRと私鉄の共同駅の訪問となりました。

  12. とあるハルカゼのマスター

    空港

  13. とあるレーノのマスター

    帰国しました!つかれた……

  14. とあるにこのマスター

    ここから世界へと渡り歩いていくんだなって・・・

  15. とあるさいかのマスター

    ウチのシャル砲が失礼しました(通算845回目)

  16. とあるルナのマスター

    成田空港近郊3ホテルの徒歩圏内の「ありが豚」で、「芋豚カツランチ」をいただく。上質な芋を与えて育てたコダワリの豚らしい(^_^;) 衣はサクサク、肉は柔らかくジューシー、さすがコダワリの豚!

  17. とあるレニャのマスター

    東成田駅への通路の入口が綺麗にというか入りやすくなった。以前はアングラ的なヤバさで入っていいのか躊躇する雰囲気だった。

  18. とあるイムラのマスター

    JRの駅で唯一の「駅名に算用数字を使っている」駅だとか。

  19. とあるナギサのマスター

    2タミ内のマクドナルド
    世界各地にマクドあれど
    こちらは海外へ足を運ぶ前に、これからの旅路に想いを馳せられる大切なマクドです。

    97年に初めてSYDへ旅した際から変わらず旅人を見守ってくれています。

  20. とあるナギサのマスター

    飛行機には乗りませんが、佐倉へ足を運んだ勢いで足を運びました。
    2019年にSHAへお仕事でフライトした以来なので、何もかも懐かしかったです。