山梨県
塩之沢
しおのさわ
駅に訪れた人数
28228
路線
ピックアップ
  1. とあるきっかのマスター

    2ヶ月連続でシャル訪問

駅ノート
  1. とあるきっかのマスター

    2ヶ月連続でシャル訪問

  2. とあるきっかのマスター

    シャル初訪問

  3. とあるこはなのマスター

    シャル8011駅目

  4. とあるさやのマスター

    シャル砲7223駅目 2回目

  5. とあるもみじのマスター

    梅雨時にパンジーの花が咲いているプランターを見かけました、
    水路がすぐ側にあるのであまり暑くはならないかも知れません。

  6. とあるみろくのマスター

    ゆるキャンのレイドバックジャーニー聴きながらメモリアルジャーニー中♪

  7. とあるこはなのマスター

    シャル6785駅目

  8. とあるもみじのマスター

    身延山バスターミナルが改装されていて、上屋が寺社風になっていました。
    高速バスが新宿まで運行されていて、観光客からの見栄えの良さも欲しいところでした。

  9. とあるゆきのマスター

    身延山久遠寺にバスツアーで。

  10. とあるメロのマスター

    287段の石段を登り、山頂までロープウェイでやって来た。
    山頂の身延庵で湯葉カレーを食べた。コクがあっておいしい。ゴーゴーカレーに近い味かなと思う。湯葉の味はカレーに消されてわからなかった。

  11. とあるあこのマスター

    ロープウェイで身延山山頂へ。今日はいい天気で遠くまで眺望バッチリ(≧∀≦)
    その後は久遠寺、今日は節分の豆まきという事で人でいっぱい…!「福は内~!」の掛け声と共に飛び交う豆をキャッチできました☆彡

  12. とあるいずなのマスター

    身延山久遠寺を訪問・参拝してきました!日蓮宗の総本山で非常に荘厳な雰囲気が佇む場所でした。
    本堂まで向かう坂が急な為、行きは結構キツかった…。

  13. とあるイムラのマスター

    身延山久遠寺菩提梯に初挑戦記念っ。山も登る予定でした。寺は本当に立派。

  14. とあるきらりのマスター

    にゃんぱすー

  15. とあるいよのマスター

    初詣に身延山久遠寺へ。
    実際のアクセスは当然身延駅ですが、直線距離で近いのはどうやらここのようですね。

  16. とあるめぐるのマスター

    当富家に来たら臨時で休みデシタ…

  17. とあるハルカゼのマスター

    身延駅からバスで身延山、ロープウェイで山頂へ。ゆるキャンと地元民割引やらイベント中。くし切り団子は2本で昼メシになるサイズと値段で山頂からの景色は中々でした。所要時間は2時間前後

  18. とある大子紅葉のマスター

    ななイベ完走後、10年ぶり位?に久遠寺と身延山に。
    階段は変わらずキツイ!山頂は南側は曇りも、北側は山々がキレイに。ゆばカレー丼とクシ切り団子を頂き満腹。前回未訪問の日蓮聖人御廟、御草庵跡は荘厳でした

  19. とあるルナのマスター

    身延山ロープウェイで登った先、山頂展望食堂「身延庵」で湯葉カレーを食べようとしたものの営業しておらず。HPによると【土日祝11:00-14:00】が正しく、GoogleMapが間違っている様子?

  20. とあるチコのマスター

    久遠寺の階段(菩提梯)、高低差100mとのことで、下から見上げると目眩のする高さ。シンドカッタ♪