新潟県
東新潟
ひがしにいがた
-
越後石山新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるあおねのマスターゲーセンでマジアカしてきた。
2025年3月20日 -
大形新潟県
- JR白新線
とあるもぼのマスター「三咲屋」のタンメン、復活 野菜価格高騰の折、英断です もともと美味い塩ラーメンスープに野菜エキスが絡まって最高です。これまたクセになる甘い半チャーハンセットが1600円(単品1200円)至高♪
2025年3月3日 -
亀田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるシャルロッテのマスターJR信越本線(直江津〜新潟)コンプ&完乗! #164 特急しらゆき号にて!
2025年2月14日 -
新潟新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
- JR白新線
- JR越後線
- 上越新幹線
とあるもぼのマスターニイガタバル☆麺横丁の「酒麺亭 潤」 カウンターに水のピッチャー置くようになったので歓喜の肉そば。水が自分のタイミングで飲める有り難さよ♪
2024年10月3日 -
新崎新潟県
- JR白新線
-
上所新潟県
- JR越後線
とあるいずなのマスター上所駅開設初日に再履修完了! 付近の駅の境界線が変わったので通勤コースは再検討です
2025年2月28日 -
早通新潟県
- JR白新線
とあるひとはのマスター2面2線の駅ですが、どちらのホームにも両方向の列車が来ます。改札内でホームの移動はできないので、駅掲出の時刻表で列車の到着ホームをよく確認してください。私はそれを知らずに1本列車を逃がしました。
2025年4月29日 -
荻川新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
白山(新潟)新潟県
- JR越後線
-
関屋(新潟)新潟県
- JR越後線
-
さつき野新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
-
豊栄新潟県
- JR白新線
とあるゆかりのマスター菜菓亭豊栄本店: 河川蒸気という昔この辺りの水上交通手段だった蒸気船を偲んだお菓子がある。新潟の屋台菓子ぽっぽ焼きにも通じる黒糖風味のカステラに小豆クリーム等を挟んだお菓子。越後姫を使った苺味もある。
2025年5月4日 -
青山(新潟)新潟県
- JR越後線
-
新津新潟県
- JR羽越本線
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるもぼのマスター移転から初めて「おばな屋」へ行く。 看板メニューの長崎ちゃんぽんは相変わらずうまし 自分にとってちゃんぽんとはここの味 駅から徒歩4~5分
2024年7月14日 -
京ヶ瀬新潟県
- JR羽越本線
-
小針新潟県
- JR越後線
-
東新津新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
水原新潟県
- JR羽越本線
-
黒山新潟県
- JR白新線
-
古津新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)