-
とあるナツミのマスター
ここで駅弁を買わないと特急車内で飢える。信州山の幸を春のイメージで彩った「安曇野ちらし」がおすすめ。あっさり目ながら飽きのこない味で美味しく頂ける。乗り換え5分でも購入できた駅弁屋の会計スピードは神。
-
とあるあおねのマスター
特急待ち列は帰省客もインバウンド客も連なってますが、お盆休みが長く幅広く取れる暦だからか空き座席を懸念してたものの辛うじて確保。塩尻から乗ってたら座席難民だったかもしれません(´゚ω゚`)
-
とあるあおねのマスター
駅構内、昨晩は花火客、今朝は(というかシーズン的に?)登山装備をキメたハイカーが多かったですねー。
-
とあるしゅかのマスター
松本で馬鹿ジ(うましか)ジビエを頂きました。
牛や豚にはない滋味でした。 -
とあるレーノのマスター
駅メモカレー紀行、松本メーヤウ駅前店でカツカリーランチ(ポークカツ、カシミール+トマトチキン)。辛いカシミールとカツの組合せは流行りのスパイスカレー×カツにも通じる名コンビです。おいしゅうございました
-
とあるみずかのマスター
またひと晩お邪魔しました。今回はSM様にお相手いただき、100回称号まで行けました。ありがとうございましたー
-
とあるおとめのマスター
3度目のシャル訪問
-
とあるエメロード姫のマスター
シャル9406駅目
-
とあるエメロード姫のマスター
改札内でコナン映画フィーバーしててフォトスポットが設置・新一の立ちパネルがあり良かったです。
-
とあるルースのマスター
松本に一泊しまして朝の散策。
開いてる時間ならおねティの聖地でもある旧松本高校あがたの森も良かったんですが、国宝松本城をチョイス。
流石に立派ですね〜⭐️ -
とあるルースのマスター
大阪からの深夜バスで到着。
深夜バスHIGHLANDEXPRESSの流れでそのままアルピコ交通上高地線に初乗車します。 -
とあるエメロード姫のマスター
松本剛
-
とあるルナのマスター
メーヤウのカレーを食べに来ました
ここに連れてこられてから、タイカレーにハマりました -
とあるもくりのマスター
駅弁の名物山賊焼を購入。車内で食べるのが楽しみです。
-
とある豊富水由のマスター
信州そばも食ったし、、
帰ろう、、、 -
とある豊富水由のマスター
松本
ここも名探偵コナンか!
城に行ってくるか、、
-
とあるみずかのマスター
14年ぶりに来て、ひと晩お邪魔しました。駅到着時の「まつもと〜、まつもと〜」のアナウンスは変わっていませんでしたが、駅ビルの中や駅前は少し寂れた感がありました。GM様お相手ありがとうございました。
-
とある蓮沼暦のマスター
四柱神社に参拝。御朱印いただきました。
-
とあるみろくのマスター
木曽屋さんにてランチ。鯉のうま煮がとても良い味出てます(^^)ごはんと食べてもよし、お蕎麦と一緒もよし。他にも味噌田楽が有名で、お酒に合います。歩くと15分くらいで女鳥羽川よりちょっと北に入るあたり。
-
とあるミラのマスター
お!地主BOSS!
-
とあるコタンのマスター
【松本からあげセンター】
唐揚げのすごい賞を取ったらしいお店で、本場の山賊焼きを頂きました!完全に予想を超える旨さで、サクサク、ジューシー、柔らか、噛む度に旨み広がる!
横浜にも出店してみませんか?