滋賀県
近江塩津
おうみしおつ
ピックアップ
-
とあるまりかのマスター
今日のこの時間はコートが無いときつい気温です。
-
とあるからんのマスター
1番ホーム
凄く…山陰です
駅ノート
-
とあるまりかのマスター
今日のこの時間はコートが無いときつい気温です。
-
とあるからんのマスター
1番ホーム
凄く…山陰です -
とあるもみじのマスター
0番線から3/4番線ホームに乗り換えるのはなかなかの運動量
-
とあるいまりのマスター
0番ホーム
-
とある桜沢墨のマスター
遅れてたので嫌な予感はしたが、案の定米原方面への接続は無し、50分待ちになったけど昼飯を調達していたのと着込んでいたのでまだ許せるかな、これだからJR西日本は…(・_・)
-
とあるさやのマスター
にゃんぱすー
-
とあるもみじのマスター
なんとトイレが改札外…でも窓口のおばちゃんに話したら使わせてもらえて事なきを得ました。
-
とあるれおのマスター
シャル7935駅目
-
とあるもみじのマスター
乗り換え待ちが寒い季節になって来ましたな
-
とあるちとせのマスター
北陸道からは取れないと思ってたが、柳ヶ瀬トンネルの滋賀側ギリギリのところだけ届くのか
-
とあるルナのマスター
こちらにて湖西線コンプ!びわ湖が近くていいですね〜
-
とあるせつかのマスター
大回りでは通過だったので行ってみたい!と思った
レンタサイクルは500円(普通車)
歩道はあるが…
国道8号線なので車道は怖い
あじかまの里、道の駅は徒歩30分、自転車10分
-
とあるおとはのマスター
近江塩津駅にで6両編成達成した。
-
とあるセレシスのマスター
全国に割とあるな
CO₂駅 -
とあるマリンのマスター
近江(の)四方津?(違う)
-
とあるつむぎのマスター
近江塩津駅にてマスターオブ滋賀達成しました。
湖西線沿線ののどかな町を爆速で駆け抜ける感じが気持ちいいです。 -
とあるまやかのマスター
分岐駅なのになぜ特急が停まらないのだろう、と思っていましたが車窓から周りの景色を見て納得です。
それでも普通列車同士の乗り換えは多いようですね。 -
とあるさやのマスター
新しく出来たホームの先にサンダーバードが退避中
ホーム上は何故かスペインかポルトガル系の外国人が多数。そこに行くつもりなのか謎 -
とあるもみじのマスター
好き称号取れたけど、この季節に乗り換え待ちは寒すぎて好きじゃない…
-
とあるにこのマスター
この駅で、JR湖西線コンプしました!