福井県
若狭本郷
わかさほんごう
駅に訪れた人数
22777
路線
ピックアップ
  1. とあるエメロード姫のマスター

    美山かやぶきの里からチェックイン!

駅ノート
  1. とあるまふゆのマスター

    そんなショッカー、修正してやる!
    ライダァァァキィィィック!!

    これが本郷か…

  2. とあるノーラのマスター

    若狭、若狭ってなんだ?

  3. とあるエメロード姫のマスター

    美山かやぶきの里からチェックイン!

  4. とあるほたるのマスター

    うみんぴあ
    スポット近くのうみんぴあで一泊お世話になりました!
    宿泊者は併設のスパおおいの湯を朝夜と利用可、朝食豪華!部屋からの小浜湾の景色も綺麗でした〜

  5. とあるレーノのマスター

    対面式ホームの駅で跨線橋があります。駅舎は大阪花博のパビリオンを移転させた塔のある洒落た駅舎です。駅の裏手に道の駅がありそこでは花博の時のSLと鉄道ジオラマが展示されています。

  6. とあるささらのマスター

    まいちゃんがキョンシーになっちゃった駅ってここでしたっけ

  7. とあるミラのマスター

    「ふくい旅」イベント、当駅にて全報酬完了しました✨
    途中きれいな海の景色も見れました('▽'*)

  8. とあるリトのマスター

    この駅にてふくいイベントの報酬を全て獲得できました。

  9. とあるまふゆのマスター

    SEE SEA PARK、まさかの車内からチャレンジ成功。

  10. とあるみらいのマスター

    シャル7366駅目

  11. とあるルナのマスター

    美山かやぶきの里からチェックイン

  12. とあるべにかのマスター

    敦賀から初発で到着。これからスポットまで歩きます。車内からは203mまで近づいたんですが…

  13. とあるこなたのマスター

    若狭はお餅が有名なのかな?葛餅がとても美味しそうでした。道の駅でつき立てお餅をいただきました。美味い!

  14. とあるメロのマスター

    駅舎がおしゃれ。
    1990年に開かれた大阪花博のパビリオン・風車の駅を移築したものだとか。

  15. とあるニーカのマスター

    イベントスポットSEE SEA PARKを訪れる。
    も、オシャレすぎてやる形無し。
    同エリアの道の駅うみんぴあ大飯に触手が…。
    お土産にきのこご飯の素とサーモン炙り寿司を。
    ちょい昼飯を味わう。

  16. とあるれいるのマスター

    SEE SEE PARK。小洒落た感じで無料の展示や公園や謎解きで時間を潰せる憩いの場。GWの為か飲食店が大行列で全体的に割高感有り。tabiwaのクーポンでドリンク一杯(550円分)無料

  17. とあるれいるのマスター

    SEE SEE PARKを小浜線からギリギリチェックイン。ウィジェットでガリガリ連打出来るようじゃないとオススメはしない感じなり。(泡メモは失敗)

  18. とあるいよのマスター

    SEASEA PARKにあるパン屋さん「dokodemo chef」
    酒粕のパンと沖縄ベーコンのカリカリパンと近江牛のカレーパンを購入しました
    海を眺めながら、ちょっとぜいたくな朝ごはん

  19. とあるいよのマスター

    ふくいなイベント二駅目♪
    まいちゃんスタンドは改札出てすぐ
    90年の花博会場から移築してきたものですね
    SEASEA PARKはブロックを積み上げたような形の特徴的な施設
    パン屋さんで朝ごはんにします

  20. とあるシャルロッテのマスター

    おおいマツダ!