-
とあるクララのマスター
昨日「松阪の主」の称号を得た者です。
駅から500m程に中華そばの「不二屋」があります。中華そばもいいですが、やきそば(かたやきそば)がお勧めします。めっちゃ美味しいです。下車した際は是非! -
とあるシャルロッテのマスター
松阪で2泊お世話になりました。久々に来たけどやっぱりここは良い飲み屋が揃ってて楽しかったです。
-
とあるハルカゼのマスター
三重県中部の鉄道旅の拠点駅。
名古屋、大阪、伊勢志摩、和歌山方面に行けるぜ!
あ、後、津の山奥にも(笑)
-
とあるシャルロッテのマスター
松阪で2泊お世話になりました。久々に来たけどやっぱりここは良い飲み屋が揃ってて楽しかったです。
-
とあるハルカゼのマスター
三重県中部の鉄道旅の拠点駅。
名古屋、大阪、伊勢志摩、和歌山方面に行けるぜ!
あ、後、津の山奥にも(笑) -
とある白井黒子のマスター
駅から徒歩7分の寿し萬。大将が一貫ずつ下駄に乗せてくれるゆめの樹ランチがお得でオススメ。俺のような若造にも丁寧な接客で居心地がいい。
-
とあるららのマスター
駅に到着。
明日の半日出張業務の為、本日はこちらの駅チカのホテルに宿泊。
一晩お世話になります。 -
とあるふじこのマスター
松阪駅で9分間停車中に、ホームの大内山牛乳の自販機でコーヒー牛乳を買いました。
-
とあるまぜのマスター
ホームにある大内山牛乳の自販機が気になりました。短い停車時間では買えないですな
-
とあるまやかのマスター
牛食べたい…
-
とあるもくりのマスター
駅より海側、松阪まるよし様にて松阪牛の肉鍋をいただきました!リーズナブルな価格でしっかり松阪牛の一端を味わえた気がします。大変美味でした
-
とあるしぐれのマスター
JR改札側から徒歩5分「不二屋」で中華そばを。麺を啜ると鰹出汁の効いた和風スープの旨みがしっかり舌に拡がって、沢山の野菜の甘みが出てとても美味しく頂きました♪地元の方でひっきりなしでした。
-
とあるしぐれのマスター
駅から徒歩10分くらい、「一升びん」平生町店で松阪牛焼肉を堪能しました。舌の上で拡がる旨みのロースに赤身に上カルビ、上手くてビールがすすむけどやはり米食べたい!飲んで食って楽しい夜が過ごせました♪
-
とあるコタンのマスター
車窓から見える牛くんの眼光が気になったが(あら竹)、大荷物を持って階段を行き来して弁当買いに行く気力がなかった。
-
とあるみそらのマスター
シャルちゃん松阪訪問記念カキコです。
先月の文化の日、はにわ館など見てきました。
国宝になった舟形埴輪は立派でしたね。
駅弁はモー太郎弁当じゃなく、舟形埴輪包み紙のにしました。
-
とあるクララのマスター
昨日「松阪の主」の称号を得た者です。
駅から500m程に中華そばの「不二屋」があります。中華そばもいいですが、やきそば(かたやきそば)がお勧めします。めっちゃ美味しいです。下車した際は是非! -
とある千夜のマスター
4日間、お世話になりました
-
とあるららのマスター
※三井家発祥地
三井財閥の基礎を築いた松阪商人三井高利は1622年にこの場所で生まれました。門の前には三井家発祥地の由来が書かれた碑が建っていて、誰でも見る事が出来ます。
ええ勉強になるわー -
とあるみらいのマスター
シャル砲7138駅目
-
とあるあるはのマスター
「丸幸精肉店」はビーフクラブノエルを直営とする精肉店。また和田金の近くにある「丸中本店」の精肉店。どちらもコロッケ、メンチカツなどの揚げたて惣菜が美味しいです。もちろん本場の松阪肉も販売しています。
-
とあるほこねのマスター
JR東海の大赤字路線、名松線に乗る
…割と乗客多くない? -
とあるひかるのマスター
1晩お世話になります
-
とある北沢志保のマスター
一晩お世話になります。